


全14品のコースは、こんな感じ
ボリュームたっぷりです!
まずは、
伊賀牛のお出汁スープから
キムチ3種、ナムル5種は、自家製で本格的
キムチは、しっかりと辛さがあります
白菜キムチ、オイキムチ、カクテキもしっかりとした辛さ
季節のナムルは、ちょっと珍しいズッキーニでした
ナムルの大根と人参には柚子の香りが爽やか
ごま塩サラダは、
和牛のザブトンカツ
外はサクッと薄い衣で、柔らかなお肉がお口の中でとろけます
すだちとお塩でいただきます
生ユッケ(塩)
目の前で、スタッフのかたが混ぜてくれます
レモンを絞って、卵黄とまぜていただきます
お好みでお塩を
芥子の実が入っていて、臭みも全くなく柔らかくて甘いっ!
サーロイン握りは、眼福&口福ですよね~
甘さのあるタレに、やわらかい生のサーロインと、とろとろの雲丹
酢飯の酸味で、お肉の甘さが引き立ちます
本日の特選刺し3種
タン刺し、ハラミ、新鮮レバーでした
ごま油、生姜醤油をお好みで
ハラミはふわっと柔らかく、香草などを巻いてさっぱりと
名物のたたみネギたん塩とタンステーキ
レモンとお塩をお好みで
サクッと歯ごたえも楽しめますが、ジュワっと脂が溢れとろけるやわらかさにも驚き!
しっかりと焼いた香ばしさも○
お皿も全て素敵で、お料理にあったものをセレクトしてくれています
素敵なサービスにちょっと感動
本日の厚切り盛り合わせ3種は、
シャトーブリアン、厚切りハラミ、厚切りランプとかなり豪華です
過去最強じゃないかというハラミは、ホルモンなのでよく焼きで
ランプは、肉の旨味が濃く、スッと噛み切れる柔らかさ
シャトーブリアンは、お箸でも切れるほどやわらかく、脂ものっているのにさっぱりと
希少部位黄身たれ3種は、シンシン、ザブトン、イチボです
キレイなサシのはいったお肉
シンシンは、ももの奥のお肉で、比較的さっぱりといただけます
イチボは、ランプの近くのお肉で、脂が甘くて濃厚です
ザブトンは、やわらかさの中にサクッとした歯ごたえがあり、バランスのよい旨味です
和牛炊き込みご飯は、土鍋で炊いてくださっていました!
具がたっぷりで、モチモチ麺と甘辛なタレがよく絡みます
デザートは、自家製のコーヒーゼリーです
景色もお料理もサービスも最高
再訪確実のお店です!
エントランスはこちらです
奥まで進んで、シルバーの扉が開くのを待ってね
PONGA PREMIUM https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13259499/