上質な暮らしのプラスになる出会いがある展示会クリエーションアムール展
今回の展示会での素敵な出会いは…
長野で出土し国宝となった縄文土器「縄文ヴィーナス」よりインスピレーションを得て生まれたアクセサリーブランドsuwa megami(スワメガミ)さん
縄文ヴィーナスはこちら↓


美しい曲線と洗練された造形美
おしり・おっぱい・頭の太陽が印象的ですよね
当時の縄文土器を再現したレプリカがこちらです

今見ても、美しく新しいと思えるデザインに、感動すらありますよね
おしり・おっぱい・太陽をモチーフとしたジュエリーを鶴本晶子さんがデザイン
指輪やネックレスなど、シンプルでありながら縄文ヴィーナスを感じられる素敵なデザインです
素材には、人工関節に使われている新素材「コバリオン」
錆びにくく、輝きが半永久的に続き、金属アレルギーをおこす心配もない夢の金属です

強さや硬さと、プラチナのような輝きが魅力



丸みのあるデザイン、突起のあるデザイン、曲線を組み合わせたデザインなど、シンプルでありながら存在感がありますよね
おしりモチーフのGofie

太陽モチーフのHelios

おっぱいモチーフのStithos

ロゴには、諏訪湖と波、そして山々をイメージ
アクセサリーは地層から探しだすようなラッピングも素晴らしい発想だなぁと思いました


地元の愛が詰まったブランドさん
金属研磨における信州の名工である株式会社松一さんの高度な技術と、日本で生まれた新素材コバリオンを使った商品作りを「SUWAデザインプロジェクト」により実現

現代の装身具コンセプチュアルジュエリーブランドさん
女性の活躍がめざましい現代だからこそ
要チェックのブランドさんです

suwa megami