美味しく健康的に薬膳火鍋で忘年会@赤坂見附☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

先日、お友達と二人でサクッと忘年会

今年は最初で最後の忘年会かな
(今月何度か会っているお友達です)

早めの時間から、テラス席もある開放的なお店をセレクトです

赤坂見附駅から徒歩2,3分のところにあるHOTELの一階にある『TOKYO OVEN


検温、消毒もしてから入店
常時換気もされていて安心感がありました



カジュアルでオシャレな雰囲気の店内は落ち着きがあり、居心地良しむらさき音符


アルコールメニューもノンアルコールメニューも豊富で、お酒の弱い方にも楽しめるラインナップでしたよ

まずは、奇跡の柚子ソーダで乾杯むらさき音符


薬膳鍋プラン[3,500円(税込)]がとてもお得だったので、お願いしましたナイフとフォーク


前菜は、オシャレなお料理の盛り合わせ



淡路島極み玉葱のオニオングラタンスープは、とろとろチーズに淡路産の甘い玉ねぎが絶品



ムール貝オイル煮
ムール貝は珍しい日本で採れたもの!
新鮮で身が大きくぷりんぷりん
こんなに美味しいムール貝ははじめて食べました!



宮崎まるみ豚の生ハムと洋なし
こちらは洋なしの爽やかな甘さと生ハムの塩気が絶妙



十勝ハーブ牛と雲丹のうにく
やわらかな赤身肉は、生ハムのように加熱調理されています
やわらかく、お肉の旨味が濃いっ
ウニとの相性も抜群です



三鷹冨澤ファームの里芋コロッケ
ころんと可愛いサイズの里芋コロッケは、ホクホクとろとろな里芋に味がしっかり



どのお料理も美味しく、少しずついただけるのが女子にはたまらなく嬉しい

 
今宵の揚げ物は、フリットの盛り合わせでした


ホタテ、冬野菜のレンコン、カボチャ、カリフラワーがサクサクのフリットに

お野菜はサクッとほっくり
ホタテは身が大きくふわぷり
お塩をひとふりだけで、素材の美味しさが引き立ちます


「五色薬膳」代表の阿部ららさんのコラボメニュー
お野菜いっぱい五彩薬膳鍋は、豚肉たっぷりの薬膳火鍋にしました
(辛いものが苦手な方は、薬膳白湯鍋(鶏だんご)がオススメ)


白黄緑赤黒の五色の食材をバランスよくいただき、身体を整えるお鍋

白は、ネギ、大根
黄は、菊芋、インカのめざめ(ジャガイモ)、人参
緑は、春菊
赤は、お肉(まるみ豚)
黒は、キノコ類

薬膳は、唐辛子、クローブ、ナツメ、くこの実、黒キクラゲ、金針菜などが入っています


美味しく食べて、身体を温め、めちゃくちゃ健康的〜
こんな状況下には、こんなメニューが有り難い!

オシャレにホーロ鍋で



辛さもしっかりあるけれど、薬膳の複雑な味が絶品!!
まるみ豚の甘さが、スープの辛さで引き立ちます
毎日食べたいほど美味しいです〜


そして食後には、リゾットに仕上げてもらえます
お野菜の旨味たっぷり〆リゾット


コレが想像以上にオシャレで美味しかったんです!!

こんなに複雑な旨味とコクのあるリゾットに仕上がるとは〜!
お腹がいっぱいでもぺろりとたいらげちゃいました付けまつげむらさき音符


この品数に、ボリューム感、美味しいお料理達に大満足でした!


素敵な時間になりました乙女のトキメキ


来年こそはみんなで行けますように🙏