先日、麻布十番にある『Courage(クラージュ)』さんという素敵なお店で楽しいDinnerをいただいてきました




まずは、東方美人茶をスパークリングでという珍しいお茶で乾杯


細かい手仕事の加えられた甘いイカに、ハーブのおソースがたっぷりと絡みます
濃厚だけれど、さっぱりといただけます
ジメジメした季節を爽やかな気持ちにさせてくれるお料理達
続いては、蜜香という台湾茶をいただきました

毛ガニの旨味がガツンときながらも、ジェノベーゼが爽やかに
アボカドはまろやかさもプラスして、お口の中が様々な食感で楽しくなります
カニが大好きなので、本当に美味しくて、幸せでした~

まな鰹をサフラン、パプリカ、トマト、イカスミ、レモンを使ったカラフルなおソースで
夏野菜のさっぱりとしたおソースがお魚によく合います
彩りもキレイでアートのようなお料理に感動します
続いては、パスタ料理です
これが美味しすぎてヤバかった

ワカメのパスタに、アワビの肝バターソース
濃厚なアワビの肝バターソースが旨味が詰まって絶品
ワカメのパスタやウニの磯の香りもソースに負けない美味しさがあり、一口一口美味しい!幸せ!と感じるほど
感動ものの一皿です

大禹嶺(だいうりょう)という世界一になったお茶をぬるめで合わせて、世界一のお料理と世界一のお茶が最高の組み合わせでした
チーズのスポンジは、肝バターソースをたっぷり吸い込ませていただきます
メインのお料理は、
宮崎県の都萬牛(黒毛和牛)のステーキにオーストラリアトリュフをたっぷりと
柔らかくてジューシーなお肉に、トリュフの香りをまとい、贅沢な一皿
甘みも感じる美味しいお肉は、最高に美味しかったです
ハチハチ金萱というお茶を合わせていただきました
どのお料理も素晴らしくて、感動の域





デザートもとても素晴らしかったんです
さくらんぼの佐藤錦に、キャラメリゼした松の実が詰まっています
ひとつはレモンクリームでさっぱりと
もうひとつはピスタチオで甘さとナッツの香りを楽しみながらいただきます
滑らかなムースとさっぱりとしたアイス
バニラの泡でひとつになり、美味しいだけじゃなく、口の中で楽しめるスイーツでした

食後のコーヒーもオシャレなC&Sで
最後まで、最高のお料理とデザートを提供してくださり、サービスも素晴らしかったです
(左利きのお友達をすぐに気づいてくれたり
)

誰にも教えたくないけど、自慢はしたい、素敵なお店でした

Courage(クラージュ)