
先日、スペシャルなランチ会
リストランテ青の洞窟へご招待いただきました

青の洞窟らしく真っ青なテーブルに、この日だけの特別メニューをご用意いただきました

青の洞窟シリーズを使用したランチコース
☆アンティパスト: シェフオリジナルスープ
「ビーツと豆乳の冷製スープ」
「ビーツと豆乳の冷製スープ」
☆プリモピアット:製品を使ったパスタ
青の洞窟 GRAZIA ボロネーゼ
青の洞窟 GRAZIA ボンゴレビアンコ
青の洞窟 生パスタ ジェノベーゼ
☆セコンドピアット: 青の洞窟 カルボナーラを使用したシェフのアレンジレシピ
「サーモンと夏野菜のレモンクリーム煮込み]
☆ドルチェ: シェフオリジナルドルチェ
「欲深い大人の為の濃厚パンナコッタ 桃のソース」
青の洞窟 GRAZIA ボロネーゼ
青の洞窟 GRAZIA ボンゴレビアンコ
青の洞窟 生パスタ ジェノベーゼ
☆セコンドピアット: 青の洞窟 カルボナーラを使用したシェフのアレンジレシピ
「サーモンと夏野菜のレモンクリーム煮込み]
☆ドルチェ: シェフオリジナルドルチェ
「欲深い大人の為の濃厚パンナコッタ 桃のソース」
スーパーなどで購入できる日清フーズさんの「青の洞窟」
本格的なパスタソースというと青の洞窟シリーズですよね
私忙しいときや簡単に本格的なパスタが食べたいときに、選んで買っています

日本で「青の洞窟」と聞くともうひとつ思い出すのが、ブルーのイルミネーションが美しいイベントではないでしょうか
中目黒、渋谷と大人気のイルミネーションイベント
じつは、この日清フーズさんの青の洞窟のイベントだったんですね~!
パスタソースは昔から大好きで知っていたし、イルミネーションイベントは興味があって行ってみたいと思っていましたが、この「青の洞窟」のイベントだということははじめて知りました(笑)
青の洞窟パスタソースから一番高級な青の洞窟GRAZIAシリーズが発売になります

GRAZIAは、優雅なという意味で、さらに本格的なイタリア人も驚く美味しいパスタソースが新発売です

パスタソース以外にも、スパゲッティやペンネの乾麺も発売されます

さらに、冷凍食品の生パスタも登場

どんどん進化していく青の洞窟シリーズに目が離せませんね!
イベントでは日清フーズさんのご挨拶や、

今回のランチコースのメニューを開発した野崎翠さん(イタリア料理コンクール2015にて優勝、渋谷モナトリエシェフ)も登場して、華やかな会場です

さっそくランチコースのスタート
ビーツと豆乳の冷製スープ
製品を使ったパスタ
青の洞窟 GRAZIA ボロネーゼ
青の洞窟 GRAZIA ボンゴレビアンコ
青の洞窟 生パスタ ジェノベーゼ
青の洞窟 GRAZIA ボロネーゼ
青の洞窟 GRAZIA ボンゴレビアンコ
青の洞窟 生パスタ ジェノベーゼ
素材の香りがしっかりと残って本格的なパスタです
レストランのパスタのようです
冷凍食品の生パスタはびっくりするほどモチモチの麺でしたよ

サーモンと夏野菜のレモンクリーム煮込み
こちらにはパスタソースのカルボナーラを使用したアレンジメニューです
なんと、このお料理!フライパン一つで簡単に作れちゃいます

素材を焼いたあと、パスタソースと白ワイン、お水、レモンを加えたら本格的なお料理の完成です
こんなアレンジの仕方も面白いですよね!
お家で真似したくなります

最後のデザートは
欲深い大人の為の濃厚パンナコッタ 桃のソース

かなり気になりますね
大阪の皆さまぜひ、行ってみてくださいね~

日清フーズ様のプロモーションに参加し、お土産を頂きました