明日は「初午(はつうま)」の日
2月最初の午の日は、稲荷神社では大祭が行われ、一年で最も運気が高まる日と言われているそう

稲荷神社の使いである狐の好物お揚げをおいなりさんにして食べることで、商売繁昌・家内安全・芸能上達など幸せを願うのが「初午いなり」
おいなりさんを食べると縁起が良いそうですよ

今日はその前夜、美味しいおいなりさんをいただいてきました
幸せ~





幼い頃、病気をした時に回復食としておいなりさんだけは何故だか喉を通ったことを今も鮮明に思い出します
それ以降、おいなりさんが大好きで、私にとっては特別な存在

おいなりさんがこんなに縁起の良いものだったと知ったのはつい最近ですがね~
今夜は初午いなりの日イブで、素敵なイベントへ参加させていただきました
いなり寿司の名店の味を堪能させていただいたり