歯磨きだけでは足りないオーラルケアをリステリンで清潔に☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

LISTERINE(リステリン)
"25:75" 歯磨きだけでは足りない オーラルケアセミナー」へ参加してきましたシャボン玉



LISTERINE
公式サイトはこちら



歯ブラシが届くのは、口腔内の表面積の25%だけなんだそうです!

残りの75%が粘膜面!!

歯以外にも沢山いる菌の除去は歯ブラシだけでは難しかったんです汗



ゲストのデンタルタニザワの谷澤綾乃院長から
「歯と女性の体の関係について知ろう 」
というお話を伺いました



女性のライフステージごとに生じる歯のリスク
10代では、歯が未熟だったり、親元から離れるために外食や間食が増えることによるもの
20~40代では、仕事や日常でのストレスにのよる免疫力の低下や、歯肉炎や歯周病などにより症状が進行していきます
さらに、妊娠や出産により様々なリスクがあるんですね!
50代では、ホルモンバランスの崩れでドライマウスの増加や、歯周病にかかりやすく進行しやすい年齢になるんだそうです

毎日の正しいケアや定期的な歯科医院での検診がどの世代、ライフステージにも共通して重要なこと!!と先生はおっしゃります

日本人はオーラルケアへの関心度がとても低いんだそうです


一生健康な口でいるためには、お口全体を意識したセルフケアをするのも大切なことなんだそうですよ!



効果的な、マウスウォッシュを使用したオーラルケア方法を教えていただきました

食べた直後(歯ブラシは一時間後くらいがオススメ)、就寝前、起床時には、マウスウォッシュを使ってお口全体の菌をケアするのが、手軽で効果的なんだそうです




LISTERINE(リステリン)から8/21に発売された『リステリン クールミント ゼロ』NEW

低刺激なのに、殺菌効果はそのまま、使いやすいノンアルコールタイプです

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 コンシューマーカンパニーさんから商品紹介をしていただき、
お口の中で菌について、LISTERINEだからできることを紹介していただきました



お口のトラブルは菌が原因なんだそうです!

歯ブラシでケアできるのは、表面積の25%だけ
マウスウォッシュを使用してお口の中全体の殺菌ケアが必要だったんです

リステリンは、独自の処方でバイオフィルムの内部に浸透し、歯肉炎、口臭、歯石の沈着を防いでくれるそうです

頼もしいですよね!


実際にLISTERINEをお試しさせていただきました
30秒ほどくちゅくちゅとお口の中にふくんで、はきだすだけですぐにスッキリきらきら!!

クールミントゼロなら、低刺激なのでピリッと辛いのが苦手だった方にも使いやすいタイプです


お土産にLISTERINE クールミントゼロをいただきましたぷれぜんとキラキラ



毎日のケアにプラスしています好


簡単なケアなので続けて、一生ものの自分の歯を大切にしたいなぁと思いました!!


ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社よりイベントに招待いただきました