
みんなの関心がヘアケアにも向いてきて、お肌と同じように大切なことだと知られてきたのかも知れませんね~
スキンケアは新商品が出るたびに新しいものを取り入れるのに、
ヘアケアや頭皮ケアは今までと同じ‥なんてことになっていませんか??
もともと持っている髪の悩みにくわえ、
加齢による新しい悩みがではじめるのが
30代半ばからなんだそうです

早めに頭皮ケアを始めておくと、その後のケアが楽になり、髪や顔にも違いが出てきますよ!
「mi-mollet」というサイトの記事にこんな記事がありました
医療をもとに専門医師と共同開発したドクターズシャンプーで、女性ホルモンに着目し女性の年齢の変化に合わせたヘアケアシリーズ『スカルプD ボーテ』

お肌と同じように「脂性タイプ」「乾燥タイプ」「混合タイプ」 と
自分の頭皮・ 髪悩みに合わせてアイテムを選べるんです

髪にツヤやハリ、コシが蘇ると印象も変わります!
年齢を重ねることで出てくる頭皮や髪の悩みもそれぞれ違うので、顔と同じように頭皮にも自分に合ったケアをしていきたいですよね~

「mi-mollet」の記事でもよく登場するキーワード「おしゃれ更年期」
これまで得意だと思っていた色が似合わなくなったり‥
それまでしていたケアでは満足できなくなってきたり‥
年齢を重ねることにより訪れるキレイの分岐点について、どう向き合っていくのが良いかをモデルの亜希さんと大草直子編集長が語り合っています!
人気モデル亜希さんと大草直子編集長と
スカルプDボーテ×mi- molletの対談は

こちらから
ファッションだけでなく美容情報も満載です~
8/9には後編の内容がUPされるので、皆さんも是非チェックしてみてくださいね