本格的な味を自宅で楽しめるカセットガス「炎たこ」&「やきまる」☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

カセットガスこんろがこんなに様々な種類があるとは知りませんでした~!!

お鍋の時に大活躍のカセットガスとガスこんろ

お鍋の時にしか使っていなかった私は、こんな素敵な製品があるのかと驚きました!



カセットガスと言えばの「岩谷産業」さんの製品内覧会&試食会へご招待いただきました



内覧会では新製品なども見させていただき、ワクワクしてしまいました(*'∀`*)v


ガスこんろもスタイリッシュに進化していたり、外でも使えるガスこんろが登場していたり、面白いガスこんろもあるんですね音符



なんと!
特別に人気の製品をお試しさせていただきましたきらきら!!


まずは、

早い!カンタン!楽しい!
誰でも失敗なくできるたこ焼器
『スーパー炎たこ(えんたこ)』



ガスで本格的にたこ焼きを焼けるんです!

U字バーナーでムラなく焼けるので、素早く、外はカリっと中はとろっとしたたこ焼きが作れるんだそうです



手早くたこ焼きを作ってくださいました~



今まで知っている家庭用たこ焼き器より大玉きらきら!!
便利な切り溝が付いているので、同じサイズの大玉がキレイに作れます



フッ素加工なのでこびりつかずくるっと返せます



炎の力だとやっぱり違いますね!!



あっという間に、たこ焼きが完成しました~きらきら!!



カリっと、とろ~っと、タコはプリっとにこっ



関西の方にも納得してもらえそうな本格たこ焼きが作れました!



お次は、
カセットガスのスモークレス焼肉グリル
『やきまる○』くん



家庭でお店の美味しさを楽しめるように、煙の発生を少なく抑えるように設計されたグリル

お肉を高温で焼くとお肉の脂から煙が出てしまい、お部屋が煙たくなったり、においが残ったりしちゃうんだそうです

やきまるは、プレートの焼き面の温度を210~250℃にコントロールする設計



直火なので素早く温度が上がり、こんがり美味しくお肉が焼き上がります



お肉の脂が落ちるようにスリットがあり、水のためたお皿に落ちるようになっています

落ちた脂も炎に落とすと煙が出ちゃうので、そんな工夫もされています



すべて洗えるので、お手入れも簡単ですシャボン玉



焼き肉やさんのように本格的な焼き肉がお家で楽しめるなんて、嬉しいですよね!



高級なお肉を買ってきて、お家焼肉をしたくなりましたるーむナイフ&フォーク


美味しいたこ焼きも美味しい焼肉も、これからはお家で楽しめる時代です~カワユスキラキラ



両方とも欲しくなっちゃいました♪♪


家電量販店へ行ってみようと思います音符


岩谷産業
http://www.i-cg.jp/product/grill/