クリスマスツリーが飾られ、落ち着きのあるラウンジ
ソファ席では音楽が楽しめ、居心地の良い空間
さぁて、ここはどこでしょうか~?
・・
・・
なんと!!
献血ルームなんですよ~
有楽町の交通会館6階にある献血ルームにお邪魔させていただきました
献血ルームへ初めてお邪魔させていただいたのですが、こんなにキレイで居心地の良い空間だとは知りませんでした~
この日は、東京都赤十字血液センターのPRに参加し、献血ルームを取材させていただきました
有楽町駅や銀座駅からすぐでアクセスの良さも魅力ですね~
(献血ルームはどこもアクセスが良くて便利なんですよ)
献血ははじめてで不安という方にもなんだか安心でき、入りやすいところでした
受付を済ませると、横にはロッカーがあります
お荷物はロッカーに預けるのですが、こちらも清潔感のあるキレイなロッカー
荷物を預けたら、先程のラウンジなどで寛ぎながら待てるんです
採血する際にも、リクライニングのソファでゆっくりしながら受けられます
献血のみのソファが4席、成分検査も同時にできるソファが18席と、想像以上に広々としていました
あ、もちろん採血の前には問診がありますよ
採血中にいただける飲み物
採血中は水分補給が大切なので、いただきましょう
献血だけなら20分程度、成分検査も同時にすると1時間程度の時間が必要だそうです
献血後も待ち合い室には素敵な誘惑が色々あるので、ゆっくり過ごしていきたい気分になります
雑誌や新分類で情報収集
フリードリンクにアイスクリーム
お菓子も自由にいただけます
有楽町店では、午前中が比較的空いていてオススメなんだそうですよ
ちょっと時間があるなぁって時には、献血に立ち寄ってみよう!と思ってもらえると、困っている方の力になれますね
(もちろん、体調の優れない方はオススメしませんよ~!)
東京都赤十字血液センターが行う献血推進活動を「献活400」といいます
この献活400の「400」には、冬から春にかけて400mL献血が減少しがちであることを知ってもらいたいという思いを込めているそうです
12月1日~1月31日まで
サンリオの可愛いキャラクターのぬいぐるみ「ぴょこのる」がもらえるキャンペーンも開催しています
都内の献血ルームへ行って、応募用紙に記入し応募すると、抽選で400名にオリジナルのキティちゃんを含む4キャラクターがセットになったぴょこのるをもらえちゃいます
外れてしまった方にもさらに抽選で300名にオリジナルミニトートバッグがもらえますよ
サンリオコラボキャンペーンはずでに開催されているので、ぜひ献血ルームへ
いってみてくださいね
献血ルームではほかにも様々な企画が開催されています
有楽町では、クリスマスコンサートなども開催されるそうなので、さらに優雅な時間が過ごせそうですね