日経おとなのOFF presents 「おとなの美術館」というイベントへ参加させていただきました
電車の中吊りで見付けて、行きたかった
「ゴッホとゴーギャン展」
女優の羽田美智子さんからもお話しを聞けると楽しみに行って来ました


じつは、大学時代に芸術科にいたため、毎週授業で美術館や画廊巡りをしたり、今でも海外へ行くと必ず美術館には足を運びます
誰もが知っているゴッホとゴーギャンの絵画を観ることができるので、行きたかったんです!
イベント会場には二人の関係には欠かせないひまわりのお花も飾られていました

季節外れのひまわりはかなり貴重です

イベントでは、
「ゴッホとゴーギャン展・見どころ紹介」
を、東京都美術館学芸員の大橋菜都子さんがご紹介くださいました
学芸員さんから直線お話しを聞くと、自分ではわからないところまで聞け、さらに興味がわいてきます
ゴッホとゴーギャンが影響を受け合ってからの絵の違いや、二人の関係には欠かせないひまわりや椅子のことなど‥
本物の絵を観て、自分の肌で感じたいなぁと思いました
スペシャル座談会では、
「画家をもっと身近に感じてみませんか」というテーマで
日経おとなのOFF編集長 行武知さん
女優 羽田美智子 さん
東京都美術館学芸員 大橋菜都子 さん
のお話しを聞くことができました
美術館が好きだという羽田さんのお話し、それと美しさにみとれ、あっという間の時間でした
その後は、
おとなのリラックスタイムということで
パナソニック エアーマッサージャー「レッグリフレ」体験会に参加させていただきました
新しく発売になったレッグリフレ

リンパの流れや疲れ解消に効果的な膝裏や太ももまでマッサージできるようになりました

マッサージの種類も8通り

パナソニックの大人気商品「レッグリフレ」を体験させていただきました
太ももの代謝があがると全身の代謝があがるんですよね
膝裏はリンパの流れに大切な箇所でもあるので、これはいいですね!

キラキラデコバージョン

詳細はこちらをご覧下さい
上野の東京都美術館で開催中の「ゴッホとゴーギャン展」

招待券とひまりの種をいただいたので、 観に行くのが楽しみです


それと、こんな素敵なクッキーもいただきました

月9の好きな人がいることでパティシエの監修をした方が作ったものだそうです


ひとまず、飾っておこう~~

