最高の書き心地『PARKER(パーカー)』のイベントへ☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

今日は、シャングリラホテルにて開催されたPARKER(パーカー)さんのブロガーイベントに参加させていただきましたキラキラキラキラキラキラ


会場に着くと、久しぶりのお友達にも沢山会えて、とても楽しい時間キラキラ



昨日ぶりのみらいちゃんハート



ちょうどLINEをしていためぐちゃんハート


会場は東京駅前にあるシャングリラホテルととても豪華ですheart+kira*


万年筆と言えば、
『PARKER(パーカー)』さんですよねカワユス

いつかは持ってみたいと思っていた憧れの
万年筆きらきら!!きらきら!!きらきら!!


万年筆を持つならPARKERを持ちたいなぁと思っていたので、とても興味深くお話しを伺わせていただきました好




PARKERの売り場を再現してあり、種類の多さに驚いてしまった展示ブース



1888年に創業し、125年以上にわたり高級筆記具として世界的に知られているPARKER(パーカー)

高品質な材料を使用し、専門技術を投じて創られているペンは、最高の書き心地ですきらきら!!




パソコンや携帯電話で済ませてしまうことも多い今の時代ですが、
気持ちを込めて、少し立ち止まって、考えを整理して、書くという行為の大切さを思い出させてくれました好

最高品質のペンで、思いを伝えるということは、なんて素敵なことなんだろうと実感です




X'masカードを書いてみたら、
真剣に書くという世界に引き込まれていきました





この先は秘密花びらハート

PARKERのペンを使って手書きしたメッセージカードなら、必ず相手にも気持ちが伝わりますねハート



このたび、パーカーがプレミアムブランドにブランドリニューアルしましたきらきら!!

ロゴ、パッケージ、など統一され洗練され高級感のあるデザインにぷれぜんとキラキラ






繊細な彫りのある高級筆記具PARKER(パーカー)の万年筆、ペン





持つ手がまだまだ震えてしまいそうですが
にゃ


高級筆記具で書くということは、
自分の考えを整理して、落ち着きとアイデアのひらめきを与えてくれること
なんだなぁと、
手にして、書いてみると実感します

使えば使うほど自分の手に馴染み、どんどん書きやすくなるんだそうです



一生もののペンに出合ってみませんか??

なんだか新しい世界が見えてきそうですよ~~~好キラキラ


PARKER
http://www.parkerpen.com/ja-JP/better-thinking



美味しいスイーツもいただき、大満足の時間となりました星




同じテーブルだった皆さまともハート






PARKER