TWSAのフラワー授業☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

昨年から一期生の授業が開始されているテーブルウェアスタイリスト協会(TWSA)


ブロンズコースの授業でフラワーの授業を担当させていただくことになりました



私自身、フラワーアレンジメントを初めて早15年ほど経ちます

お花だけはいつまでも大好きで、お花の良さを少しでも伝えられたらと思っています


フラワーアレンジメントは生花とアーティフィシャルフラワーのインストラクター資格を持っておりますが、

テーブルウェアではフレッシュフラワーを中心にお話しさせていただきます




先日、初めての第一期生の授業を行わせていただきました



簡単にテキストを使って、お花の基本からお花のカラー・選び方などお話しさせていただき、



実践中心の授業になります


フラワーアレンジメントの経験がない方も多いので、基本の作業から教えます



洋風のテーブルにあうアレンジメントと和風のテーブルにあるアレンジメントと

2種類を作っていただきました


2時間弱の授業で基本のお話と実技を2種類

かなり盛りだくさんです




フラワーアレンジメントのお教室では普通2時間で1種類を作成しますので、

詰め込んだ授業ではありますが、皆様あっという間に完成

お花の世界を楽しんでくださいました



ちょっとしたポイントをつかむだけで、お花の飾り方にセンスが出てきます


そんなちょっとしたポイントと基本をお話しさせていただいた授業となりました







TWSAさんは先日新聞にも掲載されたようです






気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね

これ↓


【TWSA最新情報】 

TWSA.net http://www.tablewarestylist.n et/




(お写真、ロゴは全てTWSAよりお借りしています)