先日渋谷松濤にある「PATINA TOKYO」へランチをいただきに行ってきました
先日TV番組ゴチになりますでで紹介されていて気になっていたので
どんなお料理かわくわく
大きな窓ガラスが開放的な店内
食器もモダンで素敵なテーブルコーディネートです
ランチメニューはこんな感じ
この日はサラダ・パスタ・バゲット・ドリンクのKAMIYAMA COURSEにしました
サラダは素揚げしたゆずやグレープフルーツなど柑橘系の爽やかな
見た目にも鮮やかで楽しめます
パリッとした苦みのある素揚げしたゆずや甘みのあるドレッシング
リコッタチーズの甘さも加わり色々の食感と味がとても美味しかったです
毎週変わるというパスタ料理
赤ワインの練り込まれた手作りパスタとウサギのラグ―ソースが
絶妙な美味しさ
チーズもその場で好みの量をかけてくださいます
太麺がもちもちで食べ応えがあり
美味しい~
食後には素敵なカップで出される美味しいコーヒーで
ゆっくりしたくなる空間でした
東急渋谷本店の脇を通り更にまっすぐ2,3分行くと右手に見えてくるガラス張りの素敵な
レストラン「PATINA TOKYO」
行き届いたサービスも心地よく、また訪れたいお店です
素敵なお食事と時間をありがとうございました
PATINA TOKYO
パティナ トーキョー
【住所】 150-0047 東京都渋谷区神山町11-15神山フォレスト1F
【電話番号】 03-5738-7031
http://patinatokyo.com
PATINA TOKYO
全米約50店舗を展開する高級レストラングループ「パティナ・レストラン・グループ(PRG)」の海外1号店。
店内には約100席のホールのほか、シェフが直接サーブする「シェフズテーブル」という特別席やバーカウンターも設置し、結婚式の2次会やパーティーといった利用も可能。
PRGの創業者であり、グループの総料理長でもあるジョアキム・スプリチャルが全メニューを監修。
同グループの数々のレストランで修業を積んだシェフ・杉浦仁志(すぎうら ひとし)が手がける、フレンチにインスパイアされた、創造性、芸術性の高いカルフォルニア料理が楽しめます。
また、料理とともに、厳選された450種以上のワイン、“お酒のシェフ”ミクソロジストの考案したオリジナルカクテル、パティシエが織りなす至極のスイーツの数々も味わえます。
Sketsで当選しました