横須賀バス旅 その1☆ | ☆sachiのHappy Blog☆

☆sachiのHappy Blog☆

私の時間を大切な仲間とともに・・毎日明るく楽しく美しく☆☆☆
丸の内金融OLを経て、ポーセラーツ&フラワーアレンジメント(フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー)サロン【salon de S】主宰。読者モデル・モデルとしても活動させていただいております。

昨日は朝から横須賀へ行ってきました~


横須賀へ行くのは数年ぶり


久しぶりのプチ旅行で楽しみにしていました



盛り沢山な一日でしたのでその1からSTARTです♪



まずは、広々としたバスに乗り込み、出発~~~


IMG_20140314_081858.jpg


まず向かったのは横須賀で大人気だという「すかなごっそ」という農産物販売所へ


お買物♪と思いきやタクシーに乗り換え、細い農道へ入って行きます


IMG_20140314_081848.jpg


向かった先は、

若手農家集団「若耕人's(わこうず)」さんの畑

情熱と志にあふれる若手農家グループ「若耕人’S(わこうず)」

元サラリーマンをしていた若い方達が農家として頑張っていました


相模湾や富士山を望む絶好のロケーション

両サイドからの潮風がミネラルたっぷりで甘い野菜が出来るんだそうです

横須賀野菜の美味しさが理解できました


IMG_20140314_081753.jpg


昨日早速いただいた甘くてみずみずしいキャベツ


IMG_20140314_081823.jpg


黒土が珍しいんだそうです

美味しさの秘訣でもあります



IMG_20140314_081833.jpg


メンバーの方にお話を直接伺えて、横須賀野菜の魅力がよくわかりました


IMG_20140314_081813.jpg


続いては、


新倉さんちの手づくりジャム
をご紹介いただきました



住宅街の中にある可愛い地元で有名な大人気のジャムのお店です


国内素材にこだわり、手間暇をかけて作られた安心安全な無添加ジャム



すごい沢山の種類のジャムが並んでいました


定番のものはもちろん、珍しいジャムがいろいろあって面白い!



お野菜のジャムのなかには

現地の名産三浦大根のジャムまでありました~




気になるフレーバーを試食させていただきました


どれもこれも美味しくてびっくり!

優しい味なんです


お野菜のジャムも甘くて美味しくて感激でした~





美味しすぎて手がとまらず・・長居(笑)


素敵な店主さんの笑顔が印象的な素敵なお店です




毎日でも安心に食べられるジャム

近所に合ったら最高だなぁと思います


横須賀のお土産にもぴったり♪

「すかなごっそ」などにもこちらのジャムが取扱いがあるのでお店に行かなくても

手に入ります


HPからも買えるそうなので、リンクを貼っておきますね~


新倉さんちの手作りジャム

http://niikurajam.com/



横須賀バス旅 まだまだ続きます♪