心エコーと2回目のフェスゴ | 天文学者、乳がんになる

天文学者、乳がんになる

乳がんライフと天文学、ときどき科学教育

2回目のフェスゴの前に心エコーをして診察。GLSというパラメータが基準値から外れていて、心機能が低下している可能性があり、循環器内科の診察が勧められていたとのこと。主治医の先生も専門ではないのでこのパラメータの意味がわからなくて、隣にいた若い先生(女性で前回もいたけれど、研修医の先生なのかしら?)がその場で何かを調べてGlobal longitudinal strain (GLS)で長軸方向収縮機能の指標らしい。とりあえず循環器内科の予約を取ることに。

 

そういえば、化学療法室の看護師さんが外科に、外科の看護師さんが化学療法室に異動になっていました。4月は異動の時期ですね。

 

フェスゴを打ってもらって、その後循環器内科へ予約をとりに行きました。1年前の先生は異動されたとかで別の先生に。提示された日時が合わなくて、4つ目の候補でなんとか予約できました。新学期は共通科目を複数で複数クラスを持たないといけなくなったので、自分の都合だけで変更したり休講にできないんですよね。

 

夜はフェスゴ1回目と同じように足が痛くなってきて段差の上り下りがかなり辛い。一晩経つとだいぶ軽減したけれど。

 

その後いろいろ調べていたらこういう資料を発見。

 

http://www.jse.gr.jp/contents/guideline/data/guideline_onco2020-10_ver2.pdf

 

 

ddEC療法のエピルビシン(アントラサイクリン系)と分子標的薬のトラスツズマブが心毒性があるみたい。エピルビシンの方は不可逆性と先生が言っていてビビったけど、早期に心保護薬を投与することで改善可能らしい。

 

そういえば、新3年性からお菓子もらいました。