こんにちは!


インナービューティープランナーの
さぴこですo(^o^)o





桜もピークですね!
少しずつ散りはじめていますニコニコ
桜はあっという間ですね🌸


京都は桜がいっぱいです爆笑


家の前の橋から♫

{906B974D-A961-4C98-828A-59472F4C98A1}

 




職場にある枝垂れ桜♫

{65A01213-2C4B-48FE-A8AF-2D1801B1CE1F}

{9553594B-29A9-4E06-8BDD-4D19E1A7B5EC}




円山公園♫

{1B475C17-2225-46BE-9582-3921A5DAAB69}

{F7FC48BE-7F92-434F-8D1B-7467A9EC71B1}





高台寺のライトアップ♫

{8C97945B-D053-4EFE-A59E-FC3ADEBF3BF1}





ほんと…


日本人でよかったえーんラブラブ



こんなにきれいな桜が見れて
本当に幸せです!




そして、

移りゆく季節を感じながら
一瞬一瞬を大事に過ごしていこう、
と改めて思いました。


桜を見る!
今しかできないことです爆笑


自分の中で
やりたいこと、
今しかできないことを考えて
行動に移していきましょうねウインクキラキラ






さてさて、


私の職場は歩いてすぐのところに
鴨川が流れていますラブ


{97F14A6B-6AD6-428A-B685-7A3AEF5047DE}






{D4612ADC-2931-4FF5-AACB-D71CB40A156D}




先日は職場の方と
鴨川でお花見ランチ🌸♫



ということで
韓国風海苔巻きと
唐揚げを持っていきました爆笑

{2301B77C-6B74-4567-8ED4-E44925293A61}


韓国風海苔巻きは
たまご・ほうれん草・にんじん・もやし
が入っていますウインク

にんじんともやしは
少し蒸したあとにごま油であえて
ナムル風にニコニコ




唐揚げはお肉を前日に
醤油麹に漬けておきましたウインク



麹や酢・酒などの発酵食品で
漬け込むことによって
たんぱく質が分解されて
うまみ成分であるアミノ酸に変わります爆笑


なので、より一層おいしくなり
そして柔らかくなるんですねキラキラ




私はお弁当にいれるお魚やお肉は
前日に塩麹や醤油麹と一緒に
ビニール袋にいれ、仕込んでおきますラブラブ

朝はそれを蒸したり
焼いたりするだけ♫


冷めても柔らかく、おいしいので
とってもおすすめですよウインク


{836CED6E-8851-477F-9FD8-C9306AF95277}

鱒の塩麹焼き♫





ちなみに揚げ物をする際は
熱や酸化に強い
オメガ9系の油がおすすめ!
(オリーブオイル・米油など)




ビタミンたっぷりの
菜の花も今が旬なので
ぜひ和え物などにして
召し上がってくださいね爆笑ラブラブ





それにしても、
桜の木の下で寝っ転がったり
している人を見ると
なんだか微笑ましくって
平和だな〜、と感じますね照れ


皆さまにも穏やかな気持ちが
流れ込んできますように照れラブラブ


{8521E266-5C03-47FC-85D1-D317BE43CC7D}



さぴこ