仮想?!ツール・ド・沖縄50㎞ | 湖(ウミ)の向こうに住んでます♪嶋口(溝井)佐知子♪

湖(ウミ)の向こうに住んでます♪嶋口(溝井)佐知子♪

琵琶湖の西っ側に住む、フィットネスインストラクターのblog。
エアロ、YOGA、背骨コンディショニングと、幅広くお仕事しております。
趣味は、ロードバイク。
超カルレーシング所属。主婦だけど、走れる女性を目指してます(・∀・)

旅行中、唯一1日天気がいい日ができたので、サイクリングできました。


週間天気予報では、雨予報で全日全滅だったので、本当にラッキールンルン






夏仕様で十分。
旅行前日まで冬仕様に近いかっこだったのに、ギャップが激しすぎですアセアセアセアセ


コースは、ツール・ド・沖縄の50㎞コース。
近年、沖縄で走ってるコースはやんばる方面ばかりだったので、久しぶりに走ります。

まぁ〜、午前中しか時間がないので、サックっと平坦を。












と、いっても、休憩なしじゃ味気ないので、いまだ行ったことのない《備瀬のフクギ並木》へ。

人もまばらだったし、この辺りだけ時間の流れがゆっくりと感じました照れ







呉我地区付近では、歩道、自転車道、車道とはっきり分かれている区間ができていて、めちゃくちゃ走りやすい。

名護市内でもこういう区間があるし、沖縄北部は自転車に優しい地区だなって改めて感じます。





予定より20分遅くなったけど、76㎞走りきりましたウインク

あぁ〜、楽しかったグッグッ