往生際 | 罪悪感のない料理教室♪

罪悪感のない料理教室♪

『太りたくない・痩せなくちゃ』をこじらせて、
食べる事に罪悪感をも持ってしまった私が
罪悪感を手放していく日々を綴ります。

往生際が悪くて
バタバタしております。



浅田雅美先生の
2回目のメイクレッスンに行ってきました。


メイクをすることにも罪悪感がある私。


化粧したら素顔を出せなくなる
化粧したら肌が汚くなる
化粧は悪いこと



書いてて本当にトンチンカンなイメージだと思います。(笑)





キレイにはなりたい!
でもやり方がわからない!
そうだ、プロに教えてもらおう!


という訳で色々検索した結果、
浅田先生のメイクレッスンに申し込みました。


ド緊張で臨んだ1回目。

先生かわいいーキレイー(艸д゚*)
びゅーてぃふぉー❤︎❤︎❤︎



自己流メイクをオフして
右半分を先生がやってくださって、
左半分を私がやるという流れ。


私のメイク道具はしょぼすぎるので
たくさんお借りしたんですが、
元からメイクされてる方はご自分の道具で
提案していただけると思います。


Before、Afterを撮影してくださったんですが…
受け取れない!!
写真がブサイク!!
せっかくのメイクが!!(TωT)



そんな1回目終了後、
自分のざわざわは無視して
おすすめしてもらった化粧品を
ほぼ買い揃えました。

おすすめはすぐ取り入れます。(笑)





そして2回目。
パーソナルカラー診断をしていただきました。

私は『スプリング』タイプ。


全身鏡に写ってたら耐えきれなくて、
写真が苦手なこと、体型気にしてること、
転職のこと、メイクと関係ない話まで
聞いていただきました。



3回目終わった頃に
ブログでBeforeAfter載せようと思っていましたが、
今すぐ感謝を残したい!衝動にかられまして、
今に至りました。

こんなややこしい生徒ですが、
あの空間にいるだけで、
“素敵”に近づいていける気がします。
優しく教えていただいて、
ありがとうございます!!!




先生に教えていただいた
骨格診断ファッションコンサルタントの
こんどうゆうかさんにレッスンお願いすることができました。

しかも明後日!(笑)



3/20に参加予定の写真に写るお稽古
着て行く服が決まりません(T ^ T)



服どうしたらいいの⁉︎
髪型どうしたらいいの⁉︎
美容院でセットしてから行ったらいいの⁉︎

などど慌てております。




どんだけ取り繕うの必死やねん(笑)




そんな自分を抜け出すために参加するのに
ホント往生際悪いです(;´Д`A




撮影会に参加された方は
写真が苦手やったのに
ステキな写真をたくさん撮られて
ブログにアップされているので、
私もそちら側に行きたいと思います。


写真苦手じゃなくなりたい(T . T)








『自分を認める』
そういう時期なんだと思います。