春の雨というか、氷雨の高校入学式 | Saori Ryoの薬膳的な暮らし

春の雨というか、氷雨の高校入学式

春の雨というか、氷雨の埼玉県公立高校入学式。同級生の皆さま、おめでとうございます🌸 


リョー世代の公立は、雪舞う小学校の入学式でしたが、まあ、あの凍える寒さよりはましかなといった感じです。






 中学の制服は好きだったけど、卒業式後とっとと学校に寄付してしまったので、本人の希望で普段着をアレンジしました。校章と埼玉県のピンバッジが、ポイント。








 桜が咲き出し、観光地にある高校周辺は大変綺麗でした。完全に、観光客気分です。


 会場の体育館は出待ち位置に大型ヒーターがあったので、ワタシはそこを陣取りました。イケメン校長のタキシード姿や先生方の会話を堪能できる、おまけ付き。 

 吹奏楽部の演奏に始まり、音楽部の校歌合唱。高校生ともなるとプロ顔負けで、感動してしまいました。 

リョーは氷雨の中、校門で微動だにしない応援部にびっくりしていました。 

アナウンサー志望だったらしい担任の先生は爽やかで、楽しい高校生活になるに違いありません。 


 かつて、私学の中高一貫校説明会でも心に響いた台詞、「どうか、ご子息を私たちにお任せください!」 

はい。安心して託せる学校です。