こんにちは。

認定NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクターの桐原沙織(さおりん)です。

 

今日は、産後のバランスボール大宮教室を開催しました。

初めての方やリピートの方、そして上のお子さんの産後に教室にご参加くださったOGさんが、今回第2子の産後で弾みに来てくれました🔴

いやー、うれしい!!

 

 

産後ケア教室は約1ヶ月、たった4回のレッスンでのお付き合いですが、ずっと「わたしはここにいるよ」という気持ちでいます♡

(脳内で「SoulJa / ここにいるよ feat. 青山テルマ」が流れてる♪笑)

そのまま会えなくなることが多いかもしれないけれど、わたしも勝手に「◯◯ちゃん元気かな?」とふと思い出すこともあるし、こうしてまた迎えた産後に来てくださることはすごくうれしいです。

 

今日はものすごく暑くて、みなさんスタジオに到着した時点で汗だく。

でも、お互いはじめましての方もいらしたのに、レッスン前からいろいろな話題で盛り上がっていました😆

 

 

バランスボールエクササイズのみの単発レッスンは対話の時間がありませんが、こういう何気ないおしゃべりでも、家族以外の大人と話せるのって楽しいですよね。

やっぱり「産後」というだけで共通点があるし、どうしても孤独を感じやすいタイミングだからこそ、同じ目線で話せるだけでホッとしたり、心強かったり。

 

やっぱり、赤ちゃんがいる生活での健やかな毎日は体が資本!だから、一緒に体を動かして体力をつけて、リフレッシュしてもらいたいんだけど、産後母同士がゲラゲラ笑いながら盛り上がっている姿を見るのもすごく好き。

「しっかり運動できたし、みんなと話せて楽しかったなー」と思ってもらえる場づくりを心がけています💕

 

 

 

帰り際に見せてもらった、ベビーカーやチャイルドシートなどに取りつけるファンつきクールシート「airluv(エアラブ)」。

 

 

 

ベビーカーに寝かせているだけで赤ちゃんって汗だくになるし、また今年も厳しい暑さになりそうな夏に大活躍しそう!

これがあれば、赤ちゃんも快適ですね😍

 

赤ちゃんが快適に過ごすためのグッズはたくさんあるけれど、母が快適に心地よく過ごすためには、体力・筋力は不可欠💪笑

ぜひぜひご興味ある方は、弾みに来てくださいね♪

産後ケア赤羽教室、大宮教室7月コースもお申し込み受付中です。