ホルモンに翻弄される日々 | My life with ゴゴちゃん in フィンランド

My life with ゴゴちゃん in フィンランド

日本人のようなブルガリア人、ゴゴちゃんとの生活をフィンランドより♪
フィンランド生まれのキャス(6歳)&ハニー(4歳)兄弟が加わりました。
外国住み外国人家族のアラフォー2児ママ、フィンランドでパン作りしてます!

ただ今、ブルガリアからマイチェ(ゴゴちゃんのお母さん)来フィン中!
8月中旬まで滞在予定です。
第2子ハニー(6月出産予定)が生まれるまで
ゴゴちゃん、マイチェ、キャス、私の4人、フィンランドで生活してます☆

__________________________________________________________________________________________

 

 

まだ生まれませーん笑い泣き

 

お腹が少し下がってきたくらいでその他には特に兆候もなく。

 

まぁ大きくなりすぎなければいいんですが

 

お腹の中の子の大きさなんて自分ではわかりませんもんね笑い泣き

 

とりあえず明日はカレーでも作ろうかなと思ってます。

 

ホントは焼き肉(というより冷麺)が食べたいんですがえーん

 

ちなみに「フィンランドで陣痛誘発するには何がいいんですか?」

 

と先週の健診で聞いてみたところ

 

「掃除とサウナとセックス」らしいです。

 

やっぱり言われると思った!サウナ!!滝汗(笑)

 

私はあまり好きじゃないのでフィンランドに来てから3年経ちますが

 

2~3回くらいしか行ったことがないですもやもや

 

それより湯船にゆったりつかりたいですえーん

 

 

キャスは生後半年のときに日本へ連れて行きましたが

 

温泉好きそうでした。気持ちよさそうな顔をしてました。

 

が、フィンランドのベビーバスに入れてみるとギャン泣きです。

 

何がいけないのか・・・チーン

 

 

さて、今朝日本の叔母からメールが届きました。

 

「今頃病院かな?」

 

「キャスのときは凄い名前つけたけどまたもや凄い名前かな?

 

ちょっと和名でも通じる名前かな〜って期待してるけど笑」ですって。
 
私たちは国際結婚したわけでどちらかの国に寄せるのは
 
良くないと思ったからキャスにはカタカナの名前をつけました。
 
長男がカタカナなのに次男であるハニーにいきなり「大和」とか「武蔵」とか
 
そんな名前つけられないですよねアセアセ(※もちろんどちらも素敵な名前だと思います)
 
私の中でも迷いがあるのは確かです。
 
けど子供もいない、結婚すらしてない叔母にそんなこと言われるなんて
 
なんだかもやっとしました。
 
そんなことにまで口出しして欲しくないし、
 
ましてや期待ってなに?って思ってしまいました。
 
これもホルモンのせいですかねショック
 
最近はゴゴちゃんにお腹を触られるのも嫌で拒絶してしまいます。
 
もちろんマイチェにも。
(↑ゴゴちゃんに訴えたらマイチェに直接「触られたくないんだって」って
  言ってましたムカムカ言い方イラッ
 
元々他の人に触られるのが嫌いだったんですがもう今はホントに無理です。
 
自分の心境の変化にもついていけない今日この頃ですチーン
 
 
ちなみに実母にはハニーの名前を伝えてあります。
 
こちらも「え?そんな名前なの?」と嫌そうな反応でした。
 
まぁ将来的にキャスやハニーが日本国籍を取得して
 
日本で生きていくという決断をしたらならば
 
自分で新しい名前を考えて変えてもいいんじゃないかと
 
私は思っています。
 
それくらいつけた名前が嫌われたらの話ですが滝汗
 
というのもキャスは今のところほぼ日本人の顔だち。
 
日本に帰ったら浮くこと間違いなしです(苦笑)