こんばんは

今日は京都 九条にあるお寺、放光山 長福寺にて行われた「テラの音」コンサートシリーズにギタリストの稲川雅之さんと出演しました



お越しくださった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました


背景が凄すぎて合成の様ですね


なんと今日は恐れ多くもこの内陣の中で演奏させていただきました

お寺の設計上、御経がよく届くように建てられているので、ここが一番響くとのことでした

貴重な経験をさせていただきました


稲川さんは私の先生と良く共演されていて、いつか私も共演できたらいいなぁ~~とずーっと思っていたので、このような機会に恵まれてほんとに感謝でいっぱいです


約1時間ほどのコンサートでしたが、なかなか重い盛り沢山なプログラムだったので、気合いを入れて挑みました



ずーっとやりたかった曲や、お気に入りの曲を稲川さんと一緒に演奏できて、とっっても勉強になりました

私のリクエストにも応えていただき、ソロは感動のアルハンブラ宮殿も弾いていただきました




私のソロはリサイタルぶりに福島作曲の無伴奏フルートのための「冥」を演奏しました

この寺感たっぷりの曲を内陣の中で演奏できて、私自身とても神秘的な気持ちに浸れました

壇家さん方やご近所の方、そして私の生徒さんも見に来てくださっていて、あっという間の1時間でしたと言っていただき、とても嬉しかったです


皆さんご存知の曲はほぼなかったと思いますが、本当にしっかりと集中して聴いてくださり、楽しんでいただけた様なのでほっとしています

ご住職さまや関係者の方々にもとても良くしていただき、感謝でいっぱいです

これからも貪欲に頑張ろうと密かな決意ができた1日でした


フルート





➡︎フォローする




➡︎徳本早織オフィシャルサイト




➡︎いいねで応援♪