皆さま、こんにちは🤗
6月に入りましたね。
梅雨入りも間近☂️
暑い日も続いていますので、体調に気をつけてお過ごしくださいねー😊



さて!!
ようやく、情報解禁となりました!!


とあるレコーディング…


それは、吉幾三先輩とでした!!


吉幾三先輩、芸能生活50周年を迎えられ、この度、同じレコード会社、徳間ジャパンの後輩アーティスト9名で、吉先輩の代表曲を歌わせていただく、『吉幾三トリビュート(幾三フェスティバル)』が、7月20日に発売予定となりました!!!!


この企画に、私も選んでいただけました事、大変に大変に、光栄です✨幸せです✨


私は、音譜情炎音譜

を歌わせていただきます!!!!!!



吉幾三先輩のどなたでもご存知の名曲ビックリマーク
その上、オリジナルとは全然違う編曲ビックリマーク
名曲を汚してはいけない‼️との尚更のプレッシャーから、オケ録りも、参加アーティストみんな、
緊張MAXでした😰


音譜吉幾三トリビュート『幾三フェスティバル』
参加アーティスト&収録曲音譜

1. 酒よ(参加アーティスト全員)
2. 雪國(松原のぶえ)
3. 情炎(野中さおり)
4. 酔歌(葵かを里)
 5. かあさんへ(黒川真一朗) 
6. 父子じゃないか(谷 龍介)
7. 哀のブルース(こおり健太)
8. 俺ら東京さ行ぐだ(蒼 彦太)
9. 海峡(吉永加世子)
10. 津軽平野(朝花美穂)
11. 涙...止めて(参加アーティスト全員)




オケ録りの日は、スケジュールの都合で、葵かを里さんと、朝花美穂さんが来られなかったので、私がお2人の仮歌も歌う事になり、緊張が、もう💧もう💧もう💧尋常じゃないほどでした😭💦


一度に、情炎、酔歌、津軽平野…


馴染んでる、オリジナル作品とはまったく違うアレンジな上、難しい作品ばかりで、頭グルングルン🌀😰💦


吉先輩が、細かく色々アドバイス下さいましたビックリマーク


笑顔ですが、ミジンコの心臓がバクバクです😅

順番を後ろで待つ私…
歌詞と譜面に釘付け😰
(こおり健太君も、顔、緊張してるわね😁)

皆、吉先輩のアドバイスを聞き逃さまいと、必死です!!

皆を笑わせながらも、時に厳しいアドバイスをビックリマーク

改めて、心に響く名曲ばかり…
すごいなぁ…

吉幾三先輩、50周年!!
本当に本当に、おめでとうございます㊗️


吉幾三先輩を囲んで📷✨




そして、なんと!!
吉先輩が、『みんな食べなさいー‼️』と、2日前から仕込んで作ったという、カレーを振る舞ってくださいました🍛
寸胴鍋に20人前のビーフカレーと、“チンして2分でご飯”までご用意してくださり、みんなで、先輩の優しさに包まれましたラブラブラブラブ

お肉ホロホロで、まろやかでコクのある、かなり美味しいカレーでした🍛



黒川真一朗さんと谷龍介さんといただきました🍛



無意識に、この3人が集まるのも笑えます😅
しかも、自然にこの並び🤣
なぜ⁉️🤣



さぁ!!!!!!
明日はいよいよ歌入れです!!!!!!
が、が、が、がんばります!!!!!!