プレミアムレポーターズ公認マーク

 

皆さんこんばんは~☆

imageさおりですキラキラ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

先日、9月16日(土)に投稿した…

こちら上矢印のブログで、私の“新・ブログカテゴリー”としてめでたく開始した「ゲームブログ」!!

 

予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」をご紹介させて頂きましたチョキキラキラ

 

 

実はその後、“良き展開”が訪れまして…ですね照れ

今回は、皆さんに“良き展望”を含めた私の「近況」を、ブログでシェアさせて頂こうと思いますバイバイハート

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

毎日、時間を空けて1~2回起動スマホ

(私は、だいたい“就寝前”に起動することが多いです半月)

 

 

本ゲームの特徴については、前回のブログでもご紹介しておりますが…キラキラ

下矢印

遠い未来ではなく、すぐやって来る「近未来」についてを自分の知識・経験や、他のプレーヤーとの談話でヒントを得て予想…そして、数日後に結果が分かる(+バトルをしていく)という、今までのゲームとは一味違った特性を備えていますキラキラ

 

なので、自分で予想した近未来を「予言テスト」で“予知”(要は、回答)するので、まぁ“賭け事”とも言えると思います上差し

 

でも、無課金でも十二分に楽しめますし、設問は私にとっては「ちょっと知らないジャンルだな~」「難しいな~」と苦戦するものの方が多いのですが、逆にそういった設問に立ち向かうことで“世の中”を知ることができるので、ただのゲームではなく雑学を自然に学べるという点でとても気に入っています拍手 (ゲームを楽しみつつ、生活に活きる知識を学べる…この「一石二鳥」感が私の座右の銘と一致しているので、虜になっています笑)

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

基本的には、私一人でチャレンジすることが多く(割合的には8~9割)。あとは主人とですねバイバイ

家族みんなのOFFであれば外出先で。主人が出勤日であれば、帰宅した後の夕食後などに主人を捕まえて「ねぇ、この問題どれが来ると思う!?」と問いただします笑 (いやいや、そんな怖い尋問はしていませんよ爆  笑)

 

 

まず、出題されている設問一覧をダーッと見ると…だいたい分かりません!!笑 まずは「えー、こんなイベント聞いたことないし~笑い泣き」から始まります笑笑

下矢印

…で、そこに主人がいたら「ゲーム」や「マンガ(アニメ)」、「スポーツ(野球系)」の設問があった時などに「どう思う??」と聞いて…予知。

下矢印

主人がいなければ、とりあえず「自力で予知してみる」!!談話室を見ずに、ネットで調べずにやってみる。

…いや、これは完全に私の「意地」でございます! 笑 なんか、他力本願ではなく「自分でやってみたい(自分で当ててやる)」願望が非常に強くてですね…(面倒な人間でしょ汗笑) 自分の「勘」という名のプライド!?←(笑笑笑) もちろん、きちんと調べれば正答率は上がるわけですけど、「これだ!!」と思ったものに対して、直感でトライするタイプなので…ある意味「宝くじ」のような感覚で楽しむのが私にとってはベストなんです爆  笑

下矢印

…で、数日後に「答え合わせ」ができるんですけど、同時に「ジャン先生」の解説が見られるので、その時点で学んでいます。

びっくり 「なるほど~ひらめき電球そうだったのか」と。

 

 

(非常に分かり“にくい”説明で、尚且つ長文失礼汗になってしまいましたが…(相変わらずの説明ベタ汗))これが私のゲームスタイル上差し

そのスタイルも、だんだん板に付いて来ました照れ笑

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

今日もゲームを起動したら…

「答え合わせ」のタイミングでしたキラキラ

 

一問目は、「9/21(木)発表予定 「日本ゲーム大賞2017」年間作品部門で大賞に選ばれる作品は?」というもの。

 

「ここはファイファンくるべ!」って思ってたら…

ゼルダの伝説だったぁ~~笑い泣き

 

 

続いて、二問目。

Q. 「活動一時休止が発表されたタッキー&翼」、9/18(月)放送の「MUSIC STATIONウルトラFES」で最初に歌う楽曲は??という問題。

 

\ (私が唯一知っている)Venusでしょグッ

…と思ったら、ハズレ~~~~~えーん汗でした!

 

「皆さんのオッズっで、やっぱり素直に参考にするべきなのかな~」なんて、私のゲームポリシーがへし折れそうになってます…笑い泣き笑笑

 

下矢印

 

ハズレなら、ハズレたなりに…賭けたG(マネー)を少しでも取り返すべく「バトル」をするワケですが…炎

…ちょっと“気付き”ありません照れ!?

 

前回のブログでご紹介したメンバーは「新入生歓迎モード」でタロット自動選出メンバーで戦ったのですが、今回はランクが全て「SS」なんですチョキチョキチョキ

 

 

昨晩、時間があったので「召喚」のページを何気な~く見ていて…そこで「10連続でランクS確定」とか「アルテミス召喚(ランクSS確定)」というガチャ的なイベントページがあったので、所持しているアメジストなどに余裕があったのでチャレンジグッ

 

しかも、たまたま「10倍フェス」カレンダーの日にちだったので、初回にしては超キラキラザックザクのタイミングだったワケです照れ

 

 

…なもんで、新入生歓迎モードと比べて、戦闘時間も早いし…

なんせ、「圧勝」炎グッ炎(余裕よ、余裕~キラキラ)

バトルが、より楽しくなりました爆  笑上

 

 

これからもアメジストなどを貯めて…

ランクの高いメンバーでガッチガチに固めていこうと思います炎(野望)

まじ、超~楽しみチョキキラキラ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ちなみに、今日トライしたテストの中の一つ…

 

Q. 「9/24(日)引退試合を行う プロ野球ロッテの井口資仁 プロ最終打席の結果は?」という問題ですが…

 

今日は主人が休みだったので、早速主人にヘルプを求めました拍手

 

「う~ん、希望としては「二塁打」だけど…なんか「内野ゴロ」な気がする…もやもや」という助言をもとに、今回は主人の「願い」と「予想」を含めて2つを予知しました。

(※予知済みになっている赤い部分に「内野ゴロ or 内野フライ」が来ます)

主人の心の奥底の「希望」を踏まえて、こっそりと「二塁打」を「自信あり」で予知してます照れ笑


こんな感じで、毎日設問に立ち向かう私達でございますOKキラキラ
 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

最近、野球界のニュースで早実・清宮幸太郎 内野手のドラフト1位指名の話題がかなり騒がれているので…野球主人と「そのうち絶対に清宮選手のドラフト会議に関するクイズ出るよねキラキラ」と、我が夫婦なりの予知を行なっています爆  笑上

 

“リアル“な近未来を予知する新感覚ゲームキラキラ

予言者育成学園 Fortune Tellers Academy」をごのご紹介でしたっキラキラ

 

さおり☺

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

プレレポ運営局から紹介いただきました。