自転車教室 | お空のパパと子育て中!(ひとりじゃない)

お空のパパと子育て中!(ひとりじゃない)

2014年7月スキルス性胃ガン発覚した旦那さんを支えたいと、闘病記録と共に経過を記録してましたが、残念ながら2015年3月31日、娘の誕生日を見届けて旅立ってしまいました。現在中学生になった娘と小学2年生の息子と共に支えあいながら前を向いて頑張っています。

9月6日
旦那さんラブラブ亡くなって75週間…

旦那さんラブラブとの思い出の品とサヨナラパーして1週間。なんとか気持ち落ち着いてきました。

んー、やっぱり淋しいです…アセアセ

わかっちゃいるけど

でも頭のどこかで、亡くなったことを認めきれてない…自分がいるのでね…えーん

ふぅ…

なんだかね。


さてさて
9月9日はSMAP25周年キラキラでしたが、静かに終わっちゃいましたね…アセアセ
東スポの記事で…
『木村、工藤、掟破りの夫婦共演へ…』なんて記事ガーン
はいはい、あのね見たくないから…ポーン
東スポなんで信じちゃいないけど、SMAP解散して、アイドルじゃなくなったら…
でも、ないからアセアセ

フライデーの記事にも
『木村静としてプレイベートでは彼の一部…』
あのさ~、そこ言わないでガーン
事実は知ってるけど、認めてないから。

旦那さんラブラブの死と同じで…。触れないで!!その話題って感じアセアセアセアセ

でも、言いたいんだろうなぁ~アセアセアセアセ

はぁ、やだやだ~ガーン

この記事に
なんかイライラ…タラー
吐き出すところもないので、言わせていただきました~アセアセアセアセ

気になさらず、スルーしてくだされ~爆笑

きっと旦那さんラブラブ
『お前は嫌いでも、キムタクが選んだから…』っていつものように言うてるやろうなぁ~(笑)(笑)


さて、昨日は息子くんラブラブの自転車教室に関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。
なかなか予約が取れなくて、ようやくニコニコ
娘ちゃんラブラブは私が教えたけど、息子くんラブラブは体が大きいので、自転車乗ってバランス取りながら支える…アセアセが無理なのでね。

朝10時の受付に間に合わなかったら、大変なので、早起きして早めに出たら、早く着きすぎちゃって…びっくり
アトラクションで遊ぶ時間もありました~!!
そして受付して
ガンバ大阪の遠藤選手と同じ背番号もらって、テンション上がって上げ上げ上げ上げ上げ上げ
俄然やる気でた息子くんラブラブ




自転車教室では
午前中はバランスをとる練習自転車
ペダルのない自転車で、押して歩く練習から始まり、座って左右交互に足あしを出して進む練習、それが出来たら、左右同時に足あしを前に出して進む練習。

お昼休憩に入り

あっ、子供たちにはこんな豪華はお昼ご飯付です!!



でも、息子くんラブラブ
『このエビフライ、なかなかエビが出てこない…プンプン』と…諦めて食べず。
ここからエビあるよ~!!って教えても、衣が分厚いので、嫌みたい…笑い泣き
世の中…そんなもんなのよ~(笑)(笑)
と心のなかで笑ってた母です爆笑

休憩後は朝の復習をして、コーチの先生も少し厳しめになって、バランスがうまくとれるようになった子から、右足だけペダルをつけてバランスをとる練習。
それがうまく出来てコーチのokokもらえたら、左のペダルもつけてもらって、いよいよ自転車の流れ。

保育所のとき、先生の話を聞いてない、複数の人がいると集中できない…と言われたことから、小学校学校では支援をつけてもらっていますが、今日はしっかり話も聞いていて、右足のペダルは20人中…2番目につけてもらえました!!

『やればできるやんキラキラ

と思ったのも束の間ガーン

右足をペダルに乗せたまま、左足でこいで進む…が、出来なくなりましたアセアセ
急にバランスが取れなくなり、うまく進めないでいると、勢いでやってしまい、大きく転倒タラー
『あ~あ~びっくり
離れた所から見ていたので、駆け寄らずにいたら、女性のコーチが自転車を起こしてくれて、声をかけ、サドルが曲がり、太ももとハンドルが体に挟まってる感じになってるのを助けてくれました。

が、そこからすっかりやる気なくなり、拗ねてしまい、もうやらない…と言い出した。

はぁ…始まった。
いつものパターン。今日もか…アセアセ

拗ねたらもう無理…。なに言っても無理なんだけど、見てるこちらもイライラしてくるし、泣き出す息子くんラブラブに回りの子も近寄ってくるし…。やりたくないなら、皆の邪魔になるから、とりあえず場所を移動しろと言っても頑として動かず…。

また、違う男性の優しい感じの方のコーチが来て、話をしてくれてたけど、練習はもうしないと言って聞かず。

『男やろ。一回こけたくらいで諦めんなムキー

そーゆー私に、更に意固地になってやらないと言うので、他の子の邪魔にならないところに、無理矢理移動させて放置…ドンッ

あ~。イライラする…ムキームキームキー

30分後。

水筒を持って、『残り時間あと30分しかないよ。頑張ってやるよ!!』と水分飲ませたら、泣きながらも、ようやく…立ち上がったムキー

とりあえず右足だけのペダルでのバランスをうまくとって、コーチに見せてok貰わないと左足のペダルつけてもらえないので、二人で繰り返し練習…。

ここでようやく、なんで右足ペダルをつけた途端にバランスが取れなくなったのか…わかったのアセアセアセアセ

右足ペダルに足を乗せてると、当然左足の方のペダル軸が上向きになる上げ上げ
それが普段デニムのハーフパンツなのに、今日は動きやすい様にと…ジャージのハーフパンツにしてて、裾が広がってるものやから、ハーフパンツの中にペダル軸が入ってしまい、引っかかり、左足が出せない状態になってしまうのでしたガーン
何回やっても何回やっても同じようになるので、太ももまで裾をあげて、やらせたら、スムーズにバランスをとれるように。

そーゆーことだったのねガーンガーンガーン

『男でしょ!!』『一回こけたくらいで…』なんて言ってしまったけど、うまく何が起こってるのか言えなかった…んやね。

それからは
コーチにokokもらって、左足のペダルつけてもらって、マンツーマンで教えてもらったあとは、私と二人で繰り返し練習。
予定終了時間を過ぎても、出来ない子は皆諦めずに練習筋肉練習筋肉練習筋肉

息子くんラブラブも出だしがふらつくけど、繰り返し練習して、一人で乗れるようになりました。




一人で乗れたあと『あ~あ。パパにも見せたかったなぁニコニコ
だってえーん

帰宅して息子くんラブラブの顔、太もも、足首にアザを。踝に傷を見つけ

息子くんラブラブなりに頑張ってたのに

ひどいこと言っちゃったなぁ~えーん
アザの勲章を見て
反省した母でしたアセアセアセアセ


で、今日は息子くんラブラブとお出掛け。

平和堂の中にあるゲームコーナーで、パパラブラブが販売してすぐの頃
『カッコいいなぁ~キラキラ欲しいなぁ~キラキラ』って言ってた車のラジコンののUFOキャッチャーがあり、
これはGETコインたちしなきゃ、と言うことで
二人で交互にやりながら、見事にキラキラ
もしかしたら…高くついたかも…びっくりだけどね。



息子くんラブラブへのご褒美になったかなぁ~ウインク