博多遠征〜その3 | TOP DANDY -love- 早良あたるの人生折返奮闘記

博多遠征〜その3

出港して10分くらいで込み上げてきた。




若干二日酔いなのかなぁって思ってたけど、船の揺れとあいまって込み上げてくる。




やばいなあって思いつつも鳥山が凄まじく投げたい気持ちを抑えポイントへ向かう🛥️




40分くらいして船長の合図で開始。



ジグを落としてる間も鳥が旋回、なんか回ってるが今はジギング!



まずは本命釣ってからいろいろ試そうと着底、優しいシャクリから速攻ででヒット!



大したサイズ感じゃないけど慎重に上げ、最初の魚種本命のイサキをゲットした。





どんどんいこうと意気込むが込み上げてくるものが凄まじい😱



ただ周りも鳥山、ナブラ、ボイルあちこちお祭りで興奮状態!
 


確変でストップするはずもない。



さらにヒットする!



次はそれなりの重量感で上がってきた2目めのキジハタ❗️






これも狙っていたやつだ😆



少し移動しまた落とす、周りは相変わらずお祭り騒ぎ!



そして速攻でヒット❗️



これは少し重みがあってまあまあの引きだ!



期待を胸に上がってきたのはグッドサイズのイサキ!(余裕なくて写真なし)



これぞこの玄界灘にきた本命中の本命サイズ!



自分はトモで1人独占していて船長は全く気づいてなく、慌ててタモ入れ来たけど、ズリあげました!



そしてすでにイサキ2匹、キジハタ1匹が血抜きされていたのでビックリしていた😅




というのも短時間で釣ったというのもあったが、今回は3人で乗船していて残り2人は前に陣取っていたから気づいてなかった😅




このデカイサキ、めちゃめちゃ美味いらしいので楽しみだ😆




まだまだ鳥山がすごくて近くに投げ込んで少し沈ませて巻くとヒット❗️



これは青物だなという引きで楽しませてくれる!



上がってきた3目めイナダ!(これも余裕なくて写真なし)



ここらでは釣れすぎるターゲットで人気が薄いが刺身盛の1品には十分すぎるのでキープ。




まだまだ雰囲気ムンムンだ!




そして事件が起きた❗️




目の前で跳ねたやつかいた!




サイズこそ小さいがちょうどキャストしてから回収してるとグン❗️




ジージーとひったくっていく!




こりゃあいつかけたかな❗️



足る足る!



SLJ(スーパーライトジギング)タックルやかな激オモロイ😆




巻いても巻いてもすぐ走ってラインを出す!




一瞬前を通過した時、カツオ?と思った❗️




本鰹、スマ、ハガツオだったらサイコーと思い、ようやくタモ入れ❗️




上がってきた4目めがなんとヨコワ(ホンメジ)。





ここらではシビ、いわゆる本鮪の子供!



これは釣ってはいけないターゲット😅



禁漁中やし、そもそも解禁しても30kg未満はリリース対象だ。



すぐさま針を外してリリース!



元気に帰って行った。



大きくなってから勝負しよう。



しばらく経って確変終了。



ここまでの釣果!








そしてこの頃から込み上げてくる物がピークに達していた。



つづく。