私は相手の潜在意識と話ができます。相手の心の奥にある思いをお伝えし、”子どもを生んでよかった”、”生まれてきてよかった”とそんな風に思える親子関係が広がっていくことが願いです。

 

同僚が出産し

お宅へ遊びに行ってきたのですが

リビングに布団が…

 

よくよく聞いたら

旦那さんが夜の授乳で起きたりするのが嫌で

一緒に寝るのを嫌がり

リビングで寝てるんだって。

 

我が家には考えられない光景。

 

別室にする部屋自体ないんだけど

夜の授乳だ

夜泣きだ、

そういうのをひっくるめて子育てだから

夫も参加すべし、という私たち夫婦の意見。

 

 

遊びに行ったもう1人の同僚も

私と同じ考えな人で帰りに

「あれはない。

大変なのは妻だって同じ。

お前(夫)もやれよって思う。

あんたの子供でしょ。」

と。

 

世の中の男性は

子育て=妻がやるもの

そんな方程式が出来上がってない?

 

子育てだって立派な仕事。

 

「誰が稼いでると思ってんだ💢」

と言うなら、育休をとってみてからいえ!

 

そこを男性諸君!わかってます??

 

やってもらって当たり前と思うなムカムカ

と思っちゃった。

 

子育てって夫婦でするものだから

作った責任は男性側にもありますよね?

どうして責任を女性に丸投げするんでしょうか。

 


そんな話を夫にしたら

「1人目は参加したいって思わないのかな?」

と言ってて

そう言えば息子の時は、本当に夫は

全部に付き合ってたことを思い出した。

(夜は寝たら起きない人だから

あまりに大変なときは起こした記憶が)

 

娘のときは、あまりに参加しなくて

(一人目で経験したから

もういいやと思ったそう)

私が怒ったんだよね、確か。

(それでも洗濯やら掃除は夫がやってたけど)

 


いろんな家族の形があるとは思うけど

女性の社会進出が進んでいる今、

子育ての全部の負担を母親にやらせるのは

どうなんだろうか?と思うし

夫の意識改革も大事な課題って思います。

 

乳幼児期の夫との関わりが

その後、思春期での夫との関わりに

影響がでてくるんだそう。

だから乳幼児期って大事な時期なんですよね。


 

 

毎日お風呂に入るように、エネルギーも調整し

笑顔の多い毎日にしましょう。

遠隔ヒーリングは、時間、場所、行動は制限されません。

 

親子一番人気!リピート率No1

≪親子/家族円満ヒーリング≫
右矢印詳しくはこちら  →*感想はこちら    

 

聴診器密かに人気

≪健康に特化したヒーリング≫
右矢印詳しくはこちら  →*感想はこちら 

 

その他のヒーリングはこちらから


クリックお問い合わせ*お申込み
クリックHPはこちら