【全捨離】第二弾玄関まわりの見直し | 全捨離で開運する人のブログ

全捨離で開運する人のブログ

開運の人体実験をする人のブログ

5月の見直しから早半年がたちました。

履いてない靴もあったし、もう少し減らせないかな?と思い玄関周りの見直しをしました!



 季節も夏から冬に変わったので、収納を代えなくては!と思い重い腰をもちあげ、

ラグジュアリー下駄箱へ変身させました~


ホームセンターで人工芝を購入!

 

まずはカテゴリーごとに出します!

 

◾️スニーカー

白と黒があれば大丈夫。。
その他はあんまり履かないのでさようなら。
今までありがとうキラキラ



◾️ブーツ
ほぼ、黒(笑)
本革が好きなので、4足全てレザー💖






今回ショッキングだった出来事はお気に入りだったブーツが壊れていた事・・・・

 
靴底と本体が剥離してしまったのでさようならチーン
よく考えたら、履いていると足が痛くなることを思い出し、色違いもさようならしましたゲッソリ

今までありがとう!ちゃんと履いてあげられなくてごめんね。



◾️バレエシューズ
ファルファーレのバレシューズが好きなのですが、1シーズンで履き潰してしまいます。。
2足こちらもさようなら。。

ルタロンのダルメシアン柄も履き潰してさようなら。
シルバーのバレエシューズは秋頃に購入しました。
いろんなバレエシューズのカラーを試しました。
結果、シルバーとゴールドがあれば大丈夫だと言うことが判明したので、春はゴールドを買い足そうかな。



◾️サンダル
サンダル好きでこの倍持っていました真顔

厳選して残した5足のうち2足履き潰してさようなら。。


靴は20足から10足へ・・・14足手放して3足購入。

 全て捨てたものの買い替えです。

 写真には載っていませんが、黒のドレスシューズ、ドクターマーチン、シルバーサンダル、ハイカットスニーカーとさよならしてます笑い泣き笑い泣き

 


私、足の裏にめっちゃ汗をかくみたいで、靴の消耗が激しいです笑い泣き

特に素足で履くサンダル……。

残したものはほぼ2年以内に購入しているもの。

20足あっても劣化はするのね・・・・笑い泣き

がびーん

 

 


 

そしてafterキラキラ

 スッキリ!


 

本当は8足ほどにしたいけど、ライフスタイルが変わらない限り難しい。

これ以上増えないように、1つ買うなら1つ手放してから買おうと思います!




上段はまた次回に🍀