今日は日曜日で1日オフ!
やっとなんとなく落ち着いたのでブログを書きます
火曜日から、イタリアはローマに来ております
ローマの前に、今回の留学は初めてエアチャイナ(中国国際航空)の飛行機。
北京での乗り継ぎを経てローマ・フィウミチーノ空港に降り立ちました。
搭乗前は、口コミを見たりして、あんまり評判が良くなかったのでハラハラドキドキ
まず、羽田から北京まで3時間50分。
乗ってみると、ヨーロピアンも多かったりして、普通〜。
朝8:30の便で、6:30には空港に集合。
夜中に準備をしていたので2時間しか寝ていない中の搭乗だったので、ひとまず爆睡です笑
なんとなく目が覚めたところで、食事の時間となったので、ありがたくいただきます
私はこれ
井﨑先生はこれ。
うん、いつもの機内食という感じ。
そんなこんなで北京に無事到着!
ここから2時間半のトランジットの時間があり、ローマへ向かう〜
のですが、乗り継ぎ予定の飛行機が到着していない関係で、既に搭乗時刻は1時間くらい押している
まあ、このくらいは想定内なのでゆっくり。
それにしても、いつまで待てばいいかわからない状況は、時が経つのが遅すぎました。
そんなんだから、普段やらないこともやっちゃうよね。
井﨑先生が小説読んでるーーー
私の持っていったものですけどね笑
そんなこんなで、1時間半くらい遅れたのか、こちらも無事に搭乗して、ついにローマへ!
飛行機に乗って驚いたのは、機内がキレイで驚き
CAさんもかわいい
そして結構親切
座席の画面はタブレット!
画面キレイだし、操作しやすいしいい感じ
(ただし見られそうな映画はない。そのために小説とNetflixダウンロードしまくってきたのです)
11時間20分のフライトで、食事は2度出て、いつも利用している航空会社よりも美味しい
中華風味でピリ辛うまし
ウリばっかりでウケた
2人とも同じもの頼んだので、もう一つたちはどんなご飯だったかわからないです。
機内の様子は、至って普通。
お手洗いもキレイにされてたし
いつも通りの飛行機という感じで普通〜でした。
最近でいうと
戦争が始まってから基本的にロシア上空は飛行できないので、東を回ってカナダの方を経由しながらロンドン(行き先違うけど)に向かっていたのですが
なんと、中国の航空会社はロシア上空を飛べるので!
久しぶりに普通に西に向かってヨーロッパに飛んでることが、なんとなく新鮮でもありました。
で、11時間って長いけど、最近は15時間かけてロンドンに向かっていたので、11時間って結構あっという間でした!
残り5時間のところで、さらに4時間あるって考えたら気が紛れた
↑感覚を麻痺させてる
1時間半遅れた出発も、少し盛り返して1時間遅れくらいでローマに無事に到着して
レンタカーも、お願いしていたオートマ車をちゃんと借りられて
滞在先に到着。
1日だけお世話になるお家だったのだけど、到着が遅れたことを謝ったら
『旅はいろいろあるから気にしなくて大丈夫だよ』
と。
ありがとう
お風呂に入って
メチャメチャ疲れたので布団に入ったら一瞬で朝となるのでした〜