那智勝浦で再びカサカサになったので、少しは優しい温泉に浸かろうじゃないかと向かった先は日置川の上流にあるえびね温泉

実は再訪

2年ほど前、まだ温泉巡りに目覚めてなかった頃に串本に泊まったのだが、その時に飲み屋の女将さんにいい湯よと教えてもらった

あの時は独占だったのは覚えているけど、お湯はどんなのだったんだろ

なんと満車

こんな人気だったのか!

キャンプ場の方までいって駐車

すごいね

さて、浴室は混雑

(写真は観光協会のHPより)

内湯ながら日置川を目の前に開放感ある作り

まず体を洗う

お!シャワーも温泉使ってますね

プンプンたまご臭とヌルヌルの湯感触(ゆざわりで変換したらこんな字が出た!)

期待して湯船に

あれ?こっちは匂いしないぞ?

どうも浴槽の方は循環併用、消毒も当然してるっぽい

湯船よりシャワーが凄い温泉

浸かってるより頭からシャワーかぶってる時間の方が長かった

この湯を源泉掛け流しで堪能したいなあ…

えびね温泉

和歌山県西牟婁郡白浜町向原504

0739-53-0366

アルカリ性単純泉

(低張性・アルカリ性・温泉)

成分総量0.18g/1kg

pH9.4

泉温37.2℃

湧出量190ℓ/分


最後に訪れたのは、旅の出鼻を挫かれた白浜温泉綱の湯

券売機で入浴券400円也を購入し中へ

消毒Cは掛け流しの意味だそう


中は湯気で充満

湯は塩化物泉らしい薄濁り

潮気の臭いに僅かに硫黄臭が混ざる

舐めるとかなり辛い

結構な量を投入

投入量は誰でも調節していいそう


硫化した蛇口

これをひねると水が出ます

地元の先輩3人とご一緒させてもらったが、皆10分ほどで上がっていく

高張性の高温泉、しかも塩化物泉だからあっという間に温もるし、簡単に湯あたりする

これは冬に来てよかった

白浜温泉綱の湯

和歌山県西牟婁郡白浜町3354-1

0739-43-0533

ナトリウム-塩化物泉

(高張性・中性・高温泉)

成分総量13.01g/1kg

pH7.2

泉温56.4℃


こうして和歌山8湯(野湯を入れると9湯)を巡る


次は川湯温泉かなあ

クラウドファンディングの亀屋旅館から宿泊券が届いたのです。うふふ