かねてから気になっていた小田原温泉八里へ
向いのかまぼこやは観光バスが入れ替わり立ち替わり
しかし風呂はだれもいない
加温ながら加水なし、循環なしのイケメン温泉
安っぽい幟のせいで値打ちを下げてるか
二軒目は塔ノ沢上湯大衆温泉
国道1号線沿い
浴室からも表の車の音が聞こえる
潰れそうだからいっぱい宣伝してって!
ということでこれを載せておく
神奈川県民は行くべし
その後箱根湯本へ
平賀敬美術館
伊藤博文はじめ、明治の元勲たちの別荘だった建屋を、フランス帰りの平賀敬がアトリエとして買ったとか
平賀敬が没してからは、ご夫人が美術館として一般に公開してる
貳號風呂。大理石でできた浴槽
大理石ってホントに気持ちいいのよ
伊藤博文をはじめ、山縣有朋、西園寺公望といった明治の元勲達が入った湯
平成になり、市井の凡夫a-m-pもこの珠玉の湯を楽しめるようになった
この枕
こんなの使っていいのかしら
洗い場でしばしトド
蚊の猛襲
それすら気にならない
風呂からあがると、テレビのある部屋へ案内される
そこで冷たい水と温泉まんじゅうを食べながら平賀敬のDVDを鑑賞
館内には所狭しと平賀敬の絵が飾られている
温泉は箱根湯本最古の源泉掛け流し、絵は国のみたから
箱根に行く機会があれば是非立ち寄ってください
さて、湯河原のままねの湯へ
あつ湯で名高い湯河原の霊泉
脱衣所で先に上がってきた同好の士の体も赤くなってる!これは手強い!
今年入った各地のあつ湯が脳裏をよぎる
下諏訪の旦過の湯よ(入れてないけど)安代の開花の湯よ(地元のセンパイが水で埋めてくれたけど)
草津の白旗の湯よ(ここはなんとか入れた)
我にご加護を
ざぶん!(実際は恐る恐る足先から静かに入りました)ふんっ…あら
たしかに熱いけど、45度あるかないか
これは拍子抜け
先に入ってたセンパイに理由を伺う。
80度以上ある源泉をかけ流しているのだが、そのままだと熱くて入れない。だから流量を絞って温度調節をする。地元の人はこのバルブを全開にするのでとんでもなく熱かったとのこと
最近マナーの悪さから地元の人の入湯を制限しているので、温度も下がった。
共同湯の場合、逆はよく聞く。組合以外の入湯者がかけ湯せず入る、体を拭かず脱衣場に出てビショビショにする、それ故ジモ専と呼ばれる部外者お断りの共同湯が各地にある。草津然り、上諏訪然り
ままねの湯は真逆に舵を切った
面白いなと思うし、個人的には部外者に寛容な方が有難い