新入会員を迎えて | 羽前日記

羽前日記

男も女もすなるブログといふものを、われもしてみむとて、するなり。

帰するところ、わが余生を若者応援団として過ごしたい、そのために老化をなるべく遅らせて、との想いが強い。

開会を前に、記念写真の撮影。



山川会長から原発事故への懸念が、特に、伊方原発は住民の逃げ場がないことへの懸念が表明された。

正にその通りなのだ。

合併する前の「三崎町」正野には妻の父の実家がある。父は昭和17年に戦死した。

40年ほど前の夏、家族で1週間ほど滞在し、佐田岬海岸の透き通った海で海水浴に興じたのだった。

乾杯の音頭は92歳にして矍鑠たる遠藤氏。
「長生きの秘訣は歩くこと。散歩コースの熊が昨日罠にかかってよかった。」と。
{ECE7BB2E-B56F-48BD-B526-EC2380BF2C2C}

懇親会は1年ぶりの再会、話がはずむ。

残念ながら次の予定があり、途中退席。