5月16日木曜日、炊き出しとアウトリーチを実施しました。ボランティアさんにも参加いただき、7名のスタッフで事務所に近い橋のたもとと両国方面の2班に分かれて出発です。

 

 

昨夜から天気が崩れ、朝はすこし小雨が降っていましたが、午後からは晴れて良いお天気に。今日の炊き出しメニューは「おにぎり」です。47名の方々にお越しいただきました。

ここのところ、過ごしやすい気温でおじさん※達も足を運びやすいのでしょうか。山友会の炊き出しに来られる人が少し増加傾向です。そこで足りなくなることがないよう、炊き出しとアウトリーチは共に食数を増やし準備しています。

 

※おじさん…山友会を訪れる年配の路上生活者の方や元ホームレスの方のことを、親しみを込めて「おじさん」と呼んでいます。

 

 

その後のアウトリーチでも、両国で初めてお会いする方が2名おられました。共にボランティアさんが声掛けをしてくださり、つながりができた人です。

場所を転々とされておられるそうで、私たち山友会は知らなかったとのこと。パンセットなど食料をお渡ししてお話をした後で、毎週木曜日この時間に、同じ場所に来ることを伝えてお別れしました。

また来週もお会いできるように気を配りながらアウトリーチを行おうと思います。

 

 

今週末頃からは気温も30℃近い日が多くなり、湿度も高くなるようです。汗をかきやすくなると湿疹など皮膚トラブルが心配されますので、その点も気を付けて声をかけていきたいと思います。

 

この日のアウトリーチでは、21名の方々とお会いすることができました。活動に参加してくださったボランティアのみなさま、お疲れさまでした。

(相談室 後藤)

 

*********************************

【スタッフ募集!】

日常生活支援住居施設「山友荘」生活支援員(常勤)・配膳スタッフ・相談室 相談員(常勤)

山友会では、一緒に働いてくださるスタッフを募集中です。ぜひご応募ください。

https://www.sanyukai.or.jp/recruit-lp1

 

【山友会メールマガジン ”やまとも通信”】
活動のトピックスやイベント・ボランティア募集などの情報が満載です! (配信は月1回)
登録はこちらから→http://bit.ly/2oPwUEu 

 

【マンスリーサポーター募集中です!】
ホームレス状態を余儀なくされている人々が、ひとりではないと感じ、笑顔を取り戻すために。
月々1,000円からのご支援。詳しくはこちらから→https://www.sanyukai.or.jp/monthlysupporter