2月28日水曜日、アウトリーチを実施しました。ボランティアさんも加わった5名のスタッフで、隅田川河川敷エリアへ出発です。

昨日はものすごい強風が荒れ狂った隅田川周辺でしたが、今日は穏やかに晴れ、日差しも暖か。
河川敷に建てられたテントが大丈夫だったか気になっていましたが、風で飛ばされたり倒壊するといったことは無かったようです。ひとまず無事な様子を見て、ホッとしました。



お土産のパンセットを手に、今回は25名の方々を訪問することができました。気温も少し上がってきたせいか、おじさん※達がリラックスした様子で近況を教えてくれたのも嬉しかったです。

※おじさん…山友会を訪れる年配の路上生活者の方や元ホームレスの方のことを、親しみを込めて「おじさん」と呼んでいます。

参加してくださったボランティアのみなさま、お疲れさまでした。いよいよ2月も残り1日。花粉症の人とっては辛いシーズンですが、春に向けてよろしくお願いいたします!


(相談室 後藤)

 

*********************************

【スタッフ募集!】

日常生活支援住居施設「山友荘」生活支援員(常勤)・配膳スタッフ・食堂スタッフ

山友会では、一緒に働いてくださるスタッフを募集中です。ぜひご応募ください。https://www.sanyukai.or.jp/recruit-lp1

 

【山友会メールマガジン ”やまとも通信”】
活動のトピックスやイベント・ボランティア募集などの情報が満載です! (配信は月1回)
登録はこちらから→http://bit.ly/2oPwUEu 

 

【マンスリーサポーター募集中です!】
ホームレス状態を余儀なくされている人々が、ひとりではないと感じ、笑顔を取り戻すために。
月々1,000円からのご支援。詳しくはこちらから→https://www.sanyukai.or.jp/monthlysupporter