語学学習に関わるような話題で

あいうえお作文をやってみるコーナーです☆

たまに脱線するかもですが、ご了承くださいませ☆☆☆

 

ちなみに、あいうえお作文の

”あいうえお”にあたるところですが、

私がイタリア語、スペイン語、ポルトガル語をやっているということで

この三言語に関連するお題で進めていきます!

 

 

 

前回はぶらじるの「じ」

↓↓↓

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回はBRASILの「る」です!

 

 

ルールにのっとって!

 

ルーティーンにしようかなと思ったんですが、

アルゼンチンのときにすでに使ってしまったので(^^)

 

結局英語使ってしまったんですけどね。

言語でルールと言うとそうです、文法です。

 

なので文法にのっとってやりましょうね、

ってのが今回のテーマです。

 

「うわー出たよ、文法文法言うやつ。

めんどくせーーーー!」

 

って思ったでしょう(笑)

思ってもらってもいいんですが。

 

別に文法ガチガチにやりましょうっていうのがテーマではありません。

 

近年の外国語学習ってこういう流れありません?

 

”学校教育の詰め込みばっかりだから英語話せないんだよ。

文法なんて無視していいからフレーズ覚えていけば

話せるようになるよ”

 

ま、同時にTOEICとかIELTSなんかの資格試験とかも

けっこう盛り上がってはいますけど。。。

これは今回わきに置いておきます(^^)

あくまで会話に重きを置いてみようと思います。

 

 

そんな感じで特にSNS上で盛り上がってますが、

個人的な意見で

結論から言うと

どっちも同じぐらい大事

 

 

 

文法はスポーツのルール

実践はスポーツのプレー

をそれぞれ学ぶイメージだと思っていただくといいかなと。

 

 

 

ルールだけ知っててもプレーは上手くならないし

プレーばっかり上手くなってもルールを知らないと結果に結びつかない。

 

野球の細かいルール知ってても打てないと試合にも出れない。

いくらバッティングが上手くても打った後

どうしたらいいのかわからなかったらどうしようもない。

 

この話題はとても重要なのでどこかでまたきっちりやりたいので

今回はこんなところでストップしておきます(^^)

 

 

 

まとめ

 

この言い方はけっこう月並みですが

インプット

アウトプット

をバランスよくやりましょう♪♪♪

 

 

 

レッスンのお問い合わせはこちら~

東京都内のカフェや

ファミリーレストランにて

イタリア語・スペイン語・ポルトガル語の

プライベートレッスン

(少人数のグループレッスンも)を

行っております!!

 

またオンラインレッスンもやっております。

世界中どこからでも曜日・時間問わず

レッスン可能ですので、

お気軽にご連絡ください♪

https://www.street-academy.com/steachers/517629

 

もちろん直接のお問い合わせも

お待ちしております!!

 

 

 

そして趣味アカウントも

ぜひぜひチラ見しに来てください♪

(主にヨーロッパですが)旅行記や

こぼれ話も

そちらのアカウントに載せております!!

↓↓↓

https://ameblo.jp/viadelleseggiole3/