このアカウントでは、

外国語を学習するときの臨み方や

心構え、おススメの方法などを

発信しています。

 

 

どうも、B'zのゲワイです。

 

前回、私が急にエックスを始めて

よくわからないままB'zのゲワイにたどり着いた件がありましたが

くわしくはこちら!!!

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

本編

 

そういうわけでB'zのゲワイに出会ったわけなのですが、

これはいい♪

とはどういうことかというと、

発音が完璧じゃないですか☆☆☆

 

 

おそらく、この「ゲワイ」は

文字のGet Wildを読んだのではなく

音源を聞いてそれを聞いたまま音にしたものだと思うんですよね。

 

ハイ、コレ、ガイコクゴノ シンズイ ゼヨ

 

「聞いた音をそのまま完コピして口から出す」

 

これが最高ですよね!!!!

この"get wild"を会話でそのまま使うことはなかなかないかもしれませんが、

応用は出来てきますよね。

 

へーーーー、

「getって”ゲット”じゃなくて”ゲ(ッ)”」でいいんだ、

みたいな。

そしてそれ合ってるんです(^^)

 

わりと昔の曲でご存じない方もいらっしゃるかもですが、

かのビートルズの"Get Back"も

”ゲットバック”なんか一瞬たりとも言ってないですからね(^^)

げばっ!!!!!

げばっ!!!!!

です(笑)

 

Beatlesも「ビートルズ」じゃ怪しいですよね。

ちょっと批判覚悟で大げさにカタカナにすると

 

ビーローズのゲバッ!

ビーズのゲワイ!

 

なんだかんだでこの辺りが一番近い発音になるんじゃないですかね。

 

 

ちょっとビートルズ、

いえビーローズに話が飛びましたが、

こういうのを見るとエックスをよく使ってらっしゃる

方たちって頭も柔らかくってしかも、

ここ重要、

しかもそれを

「ゲーム感覚で外に出せる(アウトプットできる」

これがすごいと思いました。

 

レッスンしてきてよく思うのは

本当にみなさんよく勉強して頑張って努力しているにもかかわらず、

それをなかなか外に出せない方が多い。

出そうとはしているけれど、

間違ったら恥ずかしいとか

私なんてまだまだ下手だからとかになりがちです。

 

でもこのB'zのゲワイについては

誰が言い出したのかわかりませんが、

”私、英語よくわからんけどなんか歌聴いたらゲワイって聞こえるよね?

んじゃそれで。”

ぐらいだと思うんですよ。

 

聞いてそのまま完コピして声に出す

 

それが外国語の真髄ぜよ

 

 

 

言葉はゲーム感覚でやるのが一番伸びると思うんですよねえ。。。

 

以上、B'zのゲワイでした。

 

 

 

 

Pick Item

レッスンのお問い合わせはこちら~

東京都内のカフェやファミリーレストランにて

イタリア語・スペイン語・ポルトガル語の

プライベートレッスン

(少人数のグループレッスンも)を

行っております!!

 

またオンラインレッスンもやっております。

世界中どこからでも曜日・時間問わず

レッスン可能ですので、

お気軽にご連絡ください♪

 

https://www.street-academy.com/steachers/517629

 

もちろん直接のお問い合わせも

お待ちしております!!

 

 

そして趣味アカウントも

ぜひぜひチラ見しに来てください♪

(主にヨーロッパですが)旅行記やこぼれ話も

そちらのアカウントに載せております!!

↓↓↓

https://ameblo.jp/viadelleseggiole3/