藤香る「町田市薬師池公園」と絶滅危惧種キンラン「相模原北公園」 | santos008jpのブログ

santos008jpのブログ

ブログの説明を入力します。

 昨日のお散歩は、藤が見頃の「町田市薬師池公園」・・・お出ましは、公園のアイドル「カワセミ」そして今日は、新緑のメタセコイア美しい「相模原北公園」・・・ここで可愛らしい黄色い花を見つけました。写真を撮っていたら、お散歩のご夫婦から「これは「キンラン(金襴)」といって絶滅危惧種だよ!」とのこと・・・、調べてみると【キンランのパートナーとなる共生菌は、ブナ科やマツ科などの樹木とも共生しており、土壌から得た窒素やリン酸を樹木に渡す代わりに、樹木から炭素化合物をもらっています。キンランはこの菌と共生し、窒素とリン酸だけでなく、共生菌が樹木から得た炭素化合物までもらっているのです。これはキンランが自生する森は暗いために、自らの光合成が活発にできないからだと考えられます。】(夢ナビH.P.より)

 

 
・・・という、とても珍しい植物だそうです。お出ましは声は悪いがとてもスマートな「オナガ」でした。
 
町田市薬師池公園
 
 
 
 
 
 
 
 
相模原北公園