サーヴィトリ寺院 | Nympheの神話

Nympheの神話

I'm leading a peaceful life.

2011年11月11日となりました!

縁起の良さそうな日ですね。

ポッキー買わないと。



さて、ブラフマー神には2人の奥さんがいます。

その2人はそれぞれプシュカルを囲む山に奉られています。


1番目の奥様の山を訪ねました。



Nympheの神話@南インド


頂上からの夕日を目指して登ること約40分。


途中でたくさんの欧米人と出会い

見たこともないPOPなバッタを見つけたりしながら

(気持ち悪すぎて写真撮れませんでした・・)


神聖な気持ちで!?到着。



Nympheの神話@南インド




境内にはたくさんのお猿さんが住んでいます。

はい、気を許すと荷物が大変キケンです。


Nympheの神話@南インド



ここからの眺めが最高!

プシュカルの街を一望することができます。


Nympheの神話@南インド



おみやげ物屋のお兄ちゃんのリクエストで撮影。

タイトル「俺と夕日」


Nympheの神話@南インド


直後なぜか突如カメラが不調をきたし

暮れなずむ街が撮れませんでしたが・・・


ポツポツと街に明かりが灯って行く様は

なんとも幻想的。


右手からの月の出を拝むことができました。

携帯の明かりを頼りに下山。


小さいながらも、魅力的な街です。