昨日はお昼前から2ヶ所でレッスン!
新しい生徒さんが2名。
一人はカラオケでハイスコア希望で得点90点以上出すことが目標だそうで、先日の体験レッスンを受けてから採点したところ91点だったそうです。
正味50分のレッスンの中で
姿勢、呼吸、共鳴まで全部教えるのは難しいので
身体を楽器のように使うのはどのようなトレーニングをしたら良いかを説明して、
身体を鳴りやすい姿勢に整えて差し上げました。
姿勢を整えると余計な力が入りにくくなるので、その分声が響きます。
これから喉の筋トレとブレスコントロールメニューを提案しましたよ😊
そして、カラオケの採点機能が何を数値化してジャッジしているか。
生徒さんと一緒に音程とリズムはもちろんですが、どこまで拍を伸ばすか、どこにアクセントが来ているか、
フレーズの強弱などを元歌を丁寧に聴き取りました。
もう一人の新しい生徒さんはライバーでこれから歌も披露したいという事です😊
声の質的に楽曲はあいみょんの曲をおススメ
まずは、どんなキャラでやってるかとか
この先どうしてゆきたいかお聞きして
歌う事の基本、そして喉に出来るだけ負担がかからない発声をお教えしました。
私自身、夢を追いかけて生きる事が楽しいので
みんなの「こうなったら良いな」を応援出来る事は喜びでもあります。
幾つになっても夢見るって楽しい❣️
そう思いませんか?
くたくたで家に帰っても3月6日のリーダライブの譜面書いてる私、
やっぱりそうとう歌う事が好きなんだな〜。
その前の日は巨匠 高橋和幸氏にアー写をとっていただきました。
どうですか?
ザ、アー写 !
笑顔で明るい感じでお願いします。
ってオーダーしていた通り。
写真苦手な私がこんな自然な表情で笑ってるってアメージング‼️
バタバタと緊張気味にスタジオに入った時から和やかな雰囲気を作ってくださり、
私のCD音源をかけながらの撮影は、
本当に楽しかった〜😊💓
イメージ通り、いやイメージ以上の写真が出来上がりました。
カズさん、ミキティーさんありがとうございます
この日お手伝いには写心家ミキティーさんがいらしてくださっていて、
巨匠の横で写心をとってくださってました。
あれ?
いつこんな顔したっけ?
と思うような一瞬のチャンスを捉えてまさに心が浮き彫りになるようなショットですね。
写真を見返して楽しい時間の余韻に未だ浸っています。
翌日のレッスンでお写真を生徒ちゃんに見せてあげたり、Facebookですごくたくさん👍やコメント頂いてます。
他にもたくさんお写真頂いたので後日少しずつアップしてゆこうかな♬
今まで写真撮影って私の中では結構苦痛の部類に入ってたんだけど💦
初めてもっと撮ってもらいたいと思いました。
今日、明日は3月6日のTERESINA&ゆかりん ライブに集中❣️
楽しいライにするよー💓
3月のライブはこちら
✨初出演🎊TERESINAリーダーライブ✨
3月6日(水) 大手町 シルナージュ
東京都中央区京橋1-4-11 竹本ビルB1F with 山野友佳子(p)
MC¥4,000 ワンプレート付
Open 18:30
1st 19:30-20:15
2nd 20:45-21:30
Close 22:00
♪3月9日(土) 経堂 Crazy Love start19:30 MC¥3,000
with 土屋裕子(pf) 川畑よしのすけ(b) 深水洋(dr) charge¥3000
♪3月29日(金) 曙橋 Fill In
with Piano Trio
19:30〜22:30 start19:30 MC2500 ミニマム2オーダー
♪3月30日(土) 関内Speak Low
with 小泉明子(p) 19:30〜