巣立って行きました | どんなこの子でも大丈夫! 信じる育児 しあわせ育自  全肯定!心理カウンセラーなないちまみ

どんなこの子でも大丈夫! 信じる育児 しあわせ育自  全肯定!心理カウンセラーなないちまみ

子どもが悩んでいる時や落ち込んでいる時迷っている時
なんとかしてあげたくなりますよね
でも大丈夫!
子どもたちは自分で乗り越えていく力を持っています
信じる育児ができるって幸せです

こんにちは!

全肯定心理カウンセラーなないち*まみです。



先日、愛娘が巣立っていきました。


{527FDAF1-F8A9-4E9C-8CDF-B6383E0559CD}

まだ薄暗い中

始発の電車で。



駅のホームで満開の桜を背負う姿は

なんともいえないものでした。





ここまで

本当にいろんなことがありました。


不登校

単位を落とし高校留年

別高校へ転入

それからもいろいろいろいろゲロー




でも今は、

そのひとつひとつ全てが

今のこの子を創る糧になっていると感じます。



当時は見ているワタシも

本当につらくて悲しくて

なんとかしてあげたいと願ったものです。


信じて見守るしかできませんでしたが

この子はこの子の気持ちをたくさん味わって

長い時間を過ごしてきて

自分の力で浮上してきました。




やはり

子どもには力があるんだと

見せてもらった気がします




そんな苦しみを乗り越えてきた子だから

不思議と不安はなくて

「この子なら大丈夫」

「やっと夢へ踏み出せたね」

「よかったね」

そんな嬉しい気持ちの方が大きかったんです。





駅には

父母とワタシの妹

甥っ子姪っ子も見送りに来てくれて

特に母は寂しくて涙が止まらない様子でした。



可愛がってきた孫が

遠く離れたところへ行ってしまうのは

寂しくて当然ですよね。


「涙が止まらないよ」と言う母に

「止めなくていいよ」

「寂しさをじっくり味わってね」と

声を掛けました。



湧き上がった寂しさは

無かったことにはできないんです。


ごまかして隠そうとしても

心は許してくれません。


その寂しさをちゃんと見て

味わっていくことが

一番の癒しであり

解決(立ち直り)の近道ですから。




寂しさだけではなく

悲しさや悔しさも同様です


ネガティブな感情は味わいたくないですよね。

でも、それが一番の方法です。

試してみてくださいねウインク






駅には退学した高校からの友人も

見送りに駆けつけてくれました。


それぞれが

それぞれの道へ進むけれど、

お互いが想い合って支え合って繋がり

影響し合っていくのでしょうね。



距離は離れるけれど

心の繋がりは比例しないと思います。

また再開する日を楽しみに

頑張って欲しいですねデレデレ



出会いは財産です。



お姉ちゃんもこれから

たくさんの人に出会っていくでしょう。

いろんな想いを味わっていくことでしょう。

いいことも悪いことも

その全てが

人生を創って彩っていくのです。





何があっても大丈夫!!!


応援してるよラブラブ







そして今、ワタシは東京へ向かっております。

入学式に参加してきますデレデレ


1週間ぶりに会う愛娘を

思いっきり抱き締めて

愛を伝えてきますねちゅーちゅーちゅー