ロアッソ熊本のホームスタジアム。
約32000人収容の陸上競技場。

全周1層式でメインとバックには屋根がかかっている。
ゴール裏は屋根なし、ビジター側にオーロラビジョンがある。
ホーム側にも設置の工事中なのかもしれない。
新しいスタジアムなので、椅子も個席だし中央部は背もたれもある。
トイレも綺麗だ。


陸上競技場なのでピッチは遠い。
ただスタンドは傾斜があるので上のほうからの眺めは悪くない。

ビジターサポはメインスタンドのビジター側ならユニ着て応援できる。
バックスタンドはホーム用。

アクセスは光の森駅からシャトルバスが出ている。
ただ遠征する人からしてみたら光の森駅に行くのが大変。
くまもと空港から行くならタクシーが早い。
2500円ほどかかる。
熊本の中心部から行くならバスがいいと思う。
熊本駅から交通センター、通町筋、水道町を通っていく免許センター行きの路線バスに乗ると、スタジアムの前まで連れて行ってくれる。
試合終了後、直接スタジアムからくまもと空港へ行くならスタジアム内にある総合案内に言いましょう。
そうするとクラブがタクシーを手配してくれて、試合終了に合わせて待機しててくれます。
スタグルはたくさんあって味もいい。
メインスタンド前にグルメゾーンがあって、再入場もできるのでいろいろ楽しめる。
周りに緑も多く、日陰で休みながらごはん食べたりもできる。




アクセスの悪さを除けば非常にいいスタジアムだ。
タクシーを手配するなど、クラブは頑張っているのだろうが、収入面など考えるとこれ以上は難しいのかもしれない。
地元の人はみな車だし。
なかなかいいスタジアムなので、熊本が強くなり集客が増えることを願ってやまない。
雰囲気の良さなどは今までの中でもトップクラスだと思うので、観光とセットにして一度訪れるといいと思うよ。



