どーもこんいちは!オオサンショウウオです!

 

突然ですがみなさんは、サグラダファミリアを知っていますか?

未だ未完成のとても大きな教会です!

今回は、そんなサグラダファミリアについて解説していきたいと思います!

この記事を読むことでサグラダファミリアの完成がより楽しみになると思いますので

是非最後まで読んでいってください!!!

 

 

1,概要

 

 

まず、サグラダファミリアとは、建築家の

アントニガウディイ」が設計した教会で、

1882年3月から、建設が始まりました!

しかし、100年以上たった今でも完成していません!

(完成していない理由は、最後の方で解説します!)

スペインに建設されていて、高さは、172.5メートル(予定)

とても大きいです!

また、1982年に世界文化遺産として認定されています!

まだ完成していないのにも関わらず2019年には、40万人もの

観光客が来たという、スペインのなかでも人気の高い観光地です!

 

2,完成していない理由

 

 

サグラダファミリアが完成していない主な理由は、2つあります!

その2つの理由は、

・資金

・内戦、第2次世界大戦

この2つなんです!

1つずつ詳しく見ていきます!

 

・資金

 

さっきも説明したとおり、高さ172.5メートルと、とても大きいです!

その分、作るのにも莫大な費用がかかります!

入場料などで、建設しているものの、足りなくなってしまい、

大きな問題となっています!


・内戦、第2次世界大戦

 

未完成の理由2つ目は、内戦、第2次世界大戦です!

スペイン内で起きた内戦により、正確な設計図が、消失してしまったことや、

戦争などにより工事がおくれてしまったことが関係しています。

また、アントニオガウディの死去によって新たな設計図が作成できないことも

関係しているといわれています!

 

3,完成時期

 

 

完成時期は、2026年と言われています!

あと、2年ですね!

個人的には、かなり楽しみです!

またこの年はちょうど、アントニオガウディの死去から、

ぴったり100年だそうです!

 

 

今回は、サグラダファミリアについてまとめてみました!

意外と完成は近いんですね!

完成が楽しみです!

また、自由の女神についてまとめた記事も

下のURLから読んでもらえるとうれしいです!

意外と知られていない!自由の女神の秘密2選! | オオサンショウウオの部屋 (ameblo.jp)

 

次回の記事もお楽しみに!!!