我が家 鳥がたくさんいるので

なかなか一家で旅にでられません

 

友人に世話をお願いして 旅にでる日も

くるかと思いますが

 

そのまえに 私が一人で ちょっと用があって

でかけることになりました

 

鳥の世話は 家族にまかせていけるので いいんですが

 

まあ 問題があるとしたら

 

私の移動でしょう

 

 

 

私 1人で なにかするのは平気ですが

県外への移動がね なにをしでかすか わからないんです

 

 

介護福祉士の試験が 福山のローズアリーナだとわかったときも

「もう うけるの やめておこうかな」

と 思うほど・・・

 

県内ですよーー

 

前日には 多分 メンタルから 腰痛になるほど

 

まあ 当日には きちんとなおって 無事試験会場につきましたけどーーー

 

 

そんな私が 県外に用があって

でかけると きいて

 

友人の娘ちゃんが

とまるところ 1つ 予約してくれました

 

ほー

安心

 

あとは ゆっくり と 思っていたら

 

今日会った友人にその話をすると

「なにのんびりしているん

他の予約もいそがないと」

と 言います

 

「結果 JTBで 新幹線とホテルはとってもらうほうが

やすいのよ」

と 言います

 

あー そういえば きのう

書道の先生にも そういわれたのに

忘れてた

 

「往復の新幹線と ホテル2泊おさえてもらったらいいよ」

 

「1泊はきのう とってもらったんだよ」

 

「それはそれで 絶対必要な場所だったんだから 安心でしょ

だから 1泊だけ おねがいしてもいいし

もしかして もう1泊も安いところをさがせるかもしれないでしょ」

 

「そっかー

じゃあ 行ってみるね」

 

とか 言っていたら

その友人の娘ちゃんが

 

「もう そのJTBが予約いっぱいよっ

木曜日なら 空き時間ある」

とか すぐにネットでみてくれ

 

わー ネット予約できるんだー

 

その場で 予約しました

 

みんなに おしりをたたいてもらわなかったら

大変なことになっていたわ

 

 

そして まわりの 流行り病の多さに

おどろきます

 

あの 1日の感染者発表とかあった大変なときより

まわりでは 多いかも・・・

 

無事 逃げ切りたいわ

 

 

毎年1月はいき 2月はにげるけど

3月はさる というほどではなく

去年は 3月も 広島にでて 遊んだりしていますが

3月もすごいいきおいで すぎていっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 

 

 

 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon