今朝もはよから 次男は 温泉(ビルのなかにある 小さいやつ)
(会社には ちゃんとリスク報告)
 
トーサンは散髪
 
そのあと 三男のところへ行き ランチして
 
そのあと ゆりをみにいきました
 
 

香りが すごい!
 
 
 
ブランコに乗る次男
 
 
ブランコに乗るじいさん(トーサン)
 
 
花の少ない季節ではあります
 
 
 
やぎ
 
 
 
ひっそり残っているアジサイがきれい
 
 
 
ムラサキツメクサもきれい
 
 
入場券に 売店での100円割引券がついていたら
つい買うよね
 
全員についてくるわけだし
最初からそれをみこんで 値段設定しているんだろうにね
 
写真では レモンソーダにエディブルフラワーがのっていたのに
季節的に 花が少ないからか のってない・・・
いいんだけどね・・・
 
次男は ゆりねコロッケもオーダー
 
 
それより・・・
 
窓口で これらをオーダーしているとき
私の後ろに トーサン立っていて
それでいて スマホで動画をみていて
 
腰を曲げるだけじゃなく
両ひざまで まげていて
 
ふりかえったとき
どこのじいさんかと 思いました
70代後半にみえたわ
こわーーー
 
 
 
秋咲のカサブランカをかいました
冷蔵処理をしているだけで
翌年からは 普通の季節に咲くのね
 
もう5センチ以上 芽がでていて まがっているのが欠点
 
きいろいゆりも かいました
 
名前がエルドレットだったの
てんてんつけわすれて エルドレッドだったんだろうか
 
名前にひかれて 買いました
エルさんのイメージじゃないゆりだけど・・・
 
ここの球根はどれもでっかいわ
 
(帰って即うえたので 写真なし)
 
 
 
このあと 義実家の庭のブルーベリーを収穫して
帰りました
 
 
 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon