三男は重度ですが

中学は地域の学校の支援級にいきました

(教育相談の結果も 支援級)

 

中学では全然荒れてなくて

でも 中1のとき

担任のこと 教頭のこと 教育委員会に行く用が多く

高校以降の進路について 動く余裕なし

 

支援学校高等部では

いやでも さきにむかって 動かないといけなくて

 

これまでも

進路になりうるところと

日中一時などで つながっていたのに

 

ぎりぎりになって

頼りになる職員さんがいなくなったり

 

近隣の人しか 受け入れないと 決まったり

 

結局 1つの事業所の生活介護にしぼってお願いすることにしました

 

そこも 基本 子ども時代から利用している人だけにしているとの

ことでした

 

 

昼間 通うところの確保と同時に考えたのが

いずれ入所する場所です

 

1つ 順番待ちの手続きをしましたが

何人待ちか 教えらなかったですが

おそらく100人くらい待ちです

 

 

 

高校時代 大荒れをした 三男

 

 

小学生のときも 短い期間 荒れていて

その時以来 精神科に通っていました

 

そこの療育の先生が

強度行動障害の専門家だったのです

 

 

その精神科の病院説明が玄関にあり

ある時 それを 読んで

 

え?

ここ入所施設があるの?

 

と 驚いたのでした

 

 

「歩く重症心身障害児者のための施設」とのことでした

 

重症心身障害とは

うちの長男のように

身体障害も 知的遅れも 重度の場合を言います

 

強度行動障害の人は

歩ける人がほとんどですが

それでも 最重度の状態だということです

 

 

三男はここがいいかもしれない

 

 

ぼんやりと そう考えはじめました

 

つづく

 

 

 

 

おまけ

 

明日は次男 健康診断です

 

今日は野菜中心で おなかいっぱいになるものにしてね

と リクエストうけていました

 

 

魚のあらの塩焼き

 

みずいかと芋のにっころがし

(水いか 好きなんです

水カレイも 好きです

水がつくものが好きなで だけど 水虫は当然嫌いです)

 

ナンキンとズッキーニと新玉とくるみのサラダ

 

レタスのサラダ

 

ほうれん草のソテー(たまご ベーコン コーン チーズ)

 

とうふ

 

そして きのう 相葉マナブで やっていたそうめんサラダ

(興味ある人は検索してね)

 

きゅうり 大葉 みょうが ねぎ とりむねにく 

塩昆布  ごま油

で あえたものと そうめんです

 

そうめんは 100グラムね

しおこんぶは 40グラムで 

しおも レシピにはありましたが

塩なしで だいじょうぶです

 

きのうの しそさがしの大掃除で

めだたないところにあった 塩昆布が 賞味期限きていて

 

まいたけ ピーマンと いためるかなあ

と 思っていたけど

40グラムも使ってしまった

 

 

こんなに料理のことを かきつつ

写真はなし

 

きれいに もりつける余裕なく

次男が 3日食べてない人みたいに 食べるんだものーーー

 

たとえ 野菜とて

こんなに食って やせられるわけない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon