コメント欄で返信できないので

本文中で返信させていただいています

 

今日はコメント返信 いっぱいあります

 

 

 

ロビン。さんへ

2つの件をくらべたら 断然 前者ですよねー

ついでに 我が子に 愛情も 持ってくださるかたなら

うれしいけど それはなかなか難しいですかねー

頼むことは 事務的なことなんだから

まずはその能力を持っていてくれる 怠惰じゃない人が絶対条件ですよね

 

 

うみこさんへ

ほんと どうして オットさきにいく 前提で話しているんでしょうかね

おかしい

他の人と話していても みんな その前提

まあ 女の方が平均年齢ながいんですけど そういう問題ではなく

自分のほうが長生き前提(笑)

元気な人って 遺伝子的に そういう人もいるのかもですよね

カフェラテさんも 善玉コレステロールだったか

なにかが すごく高くて 先生が 「長生きするね」って

言っていたわ

私ね 家ではテレビにも字幕つけているのに

映画 字幕いるわーー

外国の映画のほうが楽なときあるわー

でも 目もよわってきたら 字幕もだめなのかしら

もー 加齢の弊害ね 

年寄りにあわせた世の中にしてほしいわ

 

 

いまココさんへ

すごい!

知らなかったです

あわててしらべました

講習 実技 あるみたいだけど(よその市のサイト) うけてみたいです

こういう関係の知識深い 相談事業所のかたが

「社会福祉士をとって すればいい」って 言われて

「それはちょっとーーー」って 言ったときも その提案はされなかったので

しらなかったか 呉では例がないかだと思います

呉市ではまだ あまりきかないのですが

高齢化がすすんでいる街ですし 今後 必要がますと思うんです

いずれ こういうのがふえるかもですね

アンテナ はっておきます

ありがとうございます

 

 

kikikuku1025さんへ

ケアホームなどに入る時 後見が必要な場合もあるので

そのとき 手続きされたらいいと思います

とても 面倒な手続きで でもそれが2年後くらいには かわるので

いそぎじゃない人は それからあと 手続きしたほうがいい

と ききました

それをきいてから まあまあ 月日がながれているので

2年より はやく そうなるかもしれません

次男に関しても そのあと 考えようと思っているので

そのときには くわしくくわしく かきますね

手続きされるとき 三男のときのことを 参考に

書類の書き方など 相談にのれることは のりますから

そのときは おっしゃってくださいね

あくまで 私基準ですが

今のままの後見人だったら 必要がなければ 親が元気なうちは

メリットがあまりみあたりません

うちは 入所の条件で しないといけなくてしました

親なきあとは 書類関係 金銭関係 やってもらえるのが安心です

このご時世 だれかにだましとられたりしないか 心配ですもんね

身よりのいない 高齢者さんの後見人さんは

入所の手続き 金銭管理 事務的なことの他に

入所の荷造りや いままですんでいたアパートの解約など

全般にわたってされていました

デメリットは 家裁から なにか書類をおくってきたりするわけではなく

自分でおぼえて 金銭的な書類を提出する時期に

会計報告みたいなのをしないといけなくて

三男は入所しているので そこまで大変な会計報告ではないのですが

自宅にいるかたとか 大変だと思います

それと 第三者が 三男のお金を搾取できなくなるのは 安心ですが

親でさえ 三男のお金を勝手につかえないのは

正直 つらい(こらっ)

私の友人のこどもたちも 20代 30代

うち以外はまだ手続きしていません

入所などで 条件をだされない場合は もうすこし あとのほうがいいですよー

 

 

オレンジさんへ

そうなんですよね

深く考えると ずーんと きますが

でも きっと どうにかなるんです

とても ディープな件で 相談事業所のかたが 必死にいい道をかんがえて

おられるのを目にします

急に自分が死んでも きっとどうにかなります

でも できること しておきたいですよね

うちも 三男のことは安心していますから 我が子に関しては

あと一人 考えればいいのですが それでも不安

親は 義親は見送ったけど 実親がこれからーー

家族以外の親戚は たよれませんよねー

その点 オレンジさんと同じようなことが うちのもあったので

深く同意

知識交換しつつ はげましあって 安心な未来つくりましょうね

えいえいおー

 

 

 

 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon