喪中はがきをみて

どうしようと 迷うこといっぱい・・・

(昨年末から 迷っている案件)

 

 

数年前 うちの義父母が亡くなった時

家族葬でしたし 親戚からも香典は受け取らないことにしました

(でも 近所が知って 持ってくる人はいました)

 

うちの喪中はがきをみて

トーサンの仕事関係のかたが

お仏前をくださったかたが数人

お線香を送ってくださったかたもいました

 

そのかたのところにご不幸があれば

同じようにしました

 

 

今回 喪中はがき 私の友人知人の親御さんの不幸が多く

年賀状だけのつきあいになっている人の場合

こころのなかで ご冥福を祈るだけですが

 

むかーし 泊まりにいったこともあるお宅だと

どうしよう

と思ってしまいます

 

お父様が亡くなられたときは 行ったんだよね(三十年くらい前の話)

当時は 葬儀にたくさんの人がいく時代だったし

声をかけてくれたし

 

今 その人とは ここ十数年で2回くらい 顔をみた状態

お母様が亡くなられたのもしらなかったし

葬儀もとっくに終わっていて

御供だけでも送ろうか とも思いましたが

今度はうちの親のとき

気を遣わせないか

とか 思ってしまいます (考えすぎ?)

 

お手紙だけでも書こうか

いや どうしよう

と 迷ったままです

 

 

 

ダスキンをとってくれていて

月1 あわないまでも 玄関まで行く人の場合

ちょっと なにかしよう って 思えました

だって 大きくかまえなくても

なにかできるんだもの

 

 

 

会うことはないけど

(でも ここ数年 数回顔をみている)

時々 ラインをくれる人の場合

御供だけでも おくろう と 思ったら

だけど 夫同士も知り合い

(年賀状などは連名)

 

じゃあ むこうの奥さんの親のとき 送って

ご主人の親のとき 送らなかったら

かどが たたん?

だけど こちらの 夫の親はもう死んでいて

そのとき 特に なにもやりとりしなかったし

 

と 頭がこんがらがってきます

 

なんだか むずかしいーーーー

 

 

 

そもそも 喪中はがきがこなかったらしらないことで

喪中はがきは 年賀状のやりとりをしているから 来るもので

 

じゃあ 年賀状しまいをしたら

しらないままになるのね

 

年賀状しまいを 宣言の人 多かったし

うちも どんどん数を減らしています

 

 

 

 

友人知人 私自身が知っているご本人が亡くなった場合は

事情がゆるすなら お別れに行きたい と思います

 

だけど コロナで事情がかわっているし

 

家族葬主流になってきた今

葬儀参列の機会がずいぶん減りました

 

 

喪中はがきで あれこれ 悩んだ話でした

 

 

 

 

さて 今日のいただきもの

 

 

ある利用者さんのお身内さんが

事務所に差し入れに来てくださったようで

 

「あのお宅へ定期的に入っているのは

うちの事務所ではささきさんだけなんだから

多めに キープして 棚の上においているから

とりにきて」

 

って 連絡もらい

食べ物からむと すぐとりにいきました

 

 

シャトレーゼのお菓子

 

 
うれしい
早速いただきました
 
 
 
年末回収予定のダスキンが
お客様から連絡なく
今月にずれこみました
 
そのかたの場合
また なにか事情ができたんだな と 思っていましたが
 
やはり あれこれ 事件満載だったようで
遅れたこと 平謝りされます
 
いえいえいえ そんなに事件あったら 無理ですって・・・
 
と 言うのに
いつもにまして プレゼントくださいます
 
 
どれも うれしすぎーー
 
 
だけど このいちじくのが
とにかく 大好きなのよーーーー
 
うれしすぎーーー
 
 

という 今日も いい一日でした

 

(労働の多さに

背中が悲鳴をあげているのだけど

心はぽっかぽか)

 

 

 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon