記事を紹介いただいたせいか
アクセス数がふえて
恐縮ですーー
 
 
 
今日 書道教室へ 添削をとりにいって
少ししゃべりました
 
書道の先生が言われた雑談
 
ある授業で ある先生が
「これ(個人的課題)ができない人がいるグループは
連帯責任をとってもらいます」
って 言ったと ある子どもが 愚痴りにきたとのこと
 
 
 
書道の先生
学校にも教えに行かれていますので
時々 講習などもうけられます
 
そこで 学んだ内容に
パワハラになる言葉として 「連帯責任」もあったそうです
 
 
最近 なにかと 言葉に厳しすぎる時代ですが
これは納得
 
グループ学習なら 百歩ゆずって まあ ゆるせないこともないですが
個人的課題で なんで 連帯責任やん
 
 
 
 
むかーし 実習で
高齢者施設に行ったとき
隣接する同じ経営者の幼稚園の子たちの
ちょっとした活動をみるのが 高齢者さんへのレクになっていました
 
(もっと ふれあいとかあるならともかく
ただ ながめるだけ
つまらん)
 
 
 
そのとき その幼稚園の責任者らしきが
幼児にむかって
「連帯責任」って 言葉をつかっていて
ぞわっ
と しましたもん
 
 
 
連帯責任って ものが 教育現場に 普通に存在したら
自信を失う子や
トラウマを感じる子もできるでしょうし
いじめのもとにも なりかねません
 
 
それに
次男 三男みたいな子はどうすりゃええの
って 感じですよね
 
 
 
運動神経 あまりよくない次男
運動神経 いいけど 使い方がわかってない三男
 
彼らも参加だった 小学校時代の運動会でのリレー
 
ある意味 連帯責任(そうかー?)
パワハラではないけど・・・
回避したいわけでもないけど・・・
 
 
次男の場合は
その他の運動神経よくない子の親とともに
ハラハラみるしかなく
 
三男の場合は
なんだか 子どもたちの誘導とか 助けとかあって
感動的な 運動会や ロードレースでした
(保護者のなかには それをよく思っている人ばかりではない
と わざわざ 教えてくださる先生もいましたが)
 
 
話がそれましたが・・・
 
次男三男が 学校時代 言葉によるパワハラってうけたこと
あるかしら・・・
 
親がしらないだけかもしれないけど
 
多分 あまりない
 
(次男は1つめの保育所ではあったな
次男低学年のときの先生も少しあったな)
 
 
 
それは(パワハラがないことは) 
学校などにおいて あたりまえのことなはずなのに
 
最近 あまりに 事件が多く
 
世の中 どうなっちゃったの って 怖くなるのでした
 
 
入所やグループホーム
 
障害ある子はいつの日か
だれかの助けのもと 生活していく場で過ごす率が高く
そこでの職員さんが
こころある人でありますように
と いのるばかりです
 
という私にも
 
自分の大切な親を 私にゆだねている人もいるわけで
その人たちに 安心していただける私でいよう
と 思うのでした
 
 
 
 
 
 
さて どうでもいいこと
 
今日は 冬至ですね
 
仕事先の知識自慢の高齢者さんが
「22日は冬至よ」
と おっしゃり
 
「ええ 一番夜が長い日ですね」
と 言うと
 
「そうよ ナンキンたべて ゆず湯に入らなくっちゃね
これから まだまだ寒くなるからね

昼もどんどん短くなっていくからね」

と 言われます

 

いや

だから 今日が一番 昼が短いんやーん

これからどんどん長くなるのよ

 

 

 

 

冬至で食べるには

ダークホース(ナンキン)が一番好き

 

私の雑な煮物で べちゃっとみえても

ほくほく

 
 
美しくない盛り付け
ゆずの皮も もっと細く切ってちらせばいいのに・・・

 
我が家 コロナ対策で いまだに
別々の場所で食事をします
 
おのおの 自分のお盆に おかずをセットして
移動するんですが
木のおしゃれなお盆にしたら
「洗いにくいから 安いのにして」
と 言うので 特別な日以外 100均のお盆です
 
ナンキンだけ登場したところで 一応写真とっていきましたが
案の定 全員そろうころに
全部ならべたら もう 写真撮り忘れ
 
 
ところで ゆず風呂
 
毎年 書いている気がしますが・・・
 
三男を ゆず湯に 入らせると
いつも 皮をきれーいに たべていました
 
あとには 丸裸のゆずが うかんでいるのでした
 
 
三男が 入所して
ゆずは 最後まで 黄色いまま 浮かんでいて
 
それが ちょっとさびしいのでした
 
 
 
 
 
 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon