障害の話とは ちょっとずれているかもしれないけど・・・・
 
 
 
 
少し前の新聞です
(パソコンのキーボードのうえで撮影するという・・・)

 
別にかくすことではないけど
一応 小学校のところ かくしてみました
 
 
三男が学童保育(呉では 放課後児童という)に通い始めたとき
その児童は この児童の建物のなかにありました
 
つまり校内ではなく
学校から 商店街をあるき そのあと 長い石段をあがります
 
仕事をぬけては 学校から ここへ送っていたので
 
児童を校内にうつしてくれと
市に 働きかけることにしました
 
児童にかよっている保護者みんなに署名をお願いしたのですが
他学年のママさん数人が反対
 
理由は 商店街を歩くあいだに
店の人や 他の子どもとの交流がある
 
児童には だれでも 来てよくて
児童に所属してない 友人と あそぼうと思ったら
その子には 児童に来てもらえば 
同じ建物なので 一緒に遊べるとのこと
 
当時は私は自分のことで頭いっぱいで
 
ちっ
 
と 思ったものの
 
市の方針が 児童の校内での移設だったので
やがては児童は校内にうつりました
 
その後 児童とは 縁がないままでしたが
 
なくなるときいて
 
そりゃおかしい って 思ってしまいます
 
児童に通える状況ではないけど
どこか 行くところが必要な子どもは確実にいます
 
子どもに必要なもの
なくさないでほしいなあ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↓ぽちっとしていただけたらうれしゅうございます


にほんブログ村

 
 
 

 

目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる  障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
目がみえない 耳もきこえない でもぼくは笑ってる 障がい児3兄弟物語 (角川つばさ文庫)
 
Amazon
 

障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
障害児3兄弟と 父さんと母さんの 幸せな20年 (角川文庫)
 
Amazon